※現在、ネッテラーのサービスはブックメーカーでご利用になれませんのでご注意ください。
ブックメーカーでご利用になれる決済サービスは下記になります。
・スティックペイ詳細ページ
・エコペイズ詳細ページ
【2016年8月26日更新】
ネッテラーとスクリルが2016年9月15日よりブックメーカーで使用できなくなる件で、新しい決済システムとして「エントロペイEntroPay」が有力とされています。元々、bet365やウィリアムヒルといった大手ブックメーカーの入金、出金欄には表示されていたので、問題なく利用ができます。
下記より登録を行って、今まで通りブックメーカーを楽しみましょう!
>>EntroPayエントロペイの登録・入金方法はこちら
ネッテラーNETELLERで出金してた時のように、プラスチックカードで国内コンビニ、ゆうちょ銀行ATMでお金をお引き出ししたい方は、「エコペイズ ecoPayz」がオススメ!申請してから1週間〜3週間でカードが届きます。
>>ecoPayz エコペイズの登録・入金方法はこちら
>>2015年10月10日より下記で紹介している「今すぐ入金する」項目がなくなりました。現在は「Quick Bank Transfer」が一番スムーズに行える入金方法です。入金方法に関しての詳細はこちらから
ネッテラーNetellerの入金方法
NETELLERへサインイン後画像左にある「入金」をクリックします。

今回は主に使う2パターンを紹介します。
①手数料無料で振込が反映されるまで2日〜5日営業日必要なノーマルタイプ
②手数料は1%で振り込みされるまでが1時間程と早いクイックタイプ
①手数料無料で振込が反映されるまで2日〜5日営業日必要なノーマルタイプ

上画像のように赤枠の入金するをクリック

上記の画面が出ますので振り込みたい金額を入力
「続行」クリック

確認画面が表示されます。
金額を確認後、「確認する」をクリック

振込先情報が表示されますのでメモしておきましょう。
メモを控えた後、「閉じる」をクリック
これで入金手続きが終わりました。
この後ご自身が契約している銀行より指定された口座へ振り込めばNeteller(ネッテラー)口座に反映します。
※ 入金手続き後、速やかに振り込まないと手続きがキャンセル扱いになりますので気をつけてください。
②手数料は1%で振り込みされるまでが1時間程と早いクイックタイプ

上画像のように赤枠の入金するをクリック

上記の画面が出ますので振り込みたい金額を入力
手数料は1.0%です。
「続行」クリック

10000円を入力しますと
1%の100円が手数料になります。
「確認する」をクリック


このような画面が表示されます。
上記の画像の通り、照会番号の入力を忘れないように注意してください。
照会番号の入力を忘れるとクイック取引ではなくノーマル取引扱いになり、3-7営業日程時間がかかる場合があります。
■ATMによる振込の場合は自身の名前を照会番号へ変更します。
■インターネットバンキングから照会番号を入力する方法は、画像中段の緑で記載がある「こちらをクリック」からそれぞれの金融機関からの照会番号入力方法が分かります。
入金額、照会番号をメモした後、ご自身の銀行口座アカウントからNeteller(ネッテラー)へ振込を行ってください。
銀行の営業時間内(平日9:00~15:00)であれば1時間程でNeteller(ネッテラー)へ反映されます。