広告 ブックメーカー

【ネッテラー】 Quick Bank Transferによる入金方法 2016年改定後

当サイト管理人も使用!日本語対応となったbet365のクイック登録はこちら

※現在、ネッテラーのサービスはブックメーカーでご利用になれませんのでご注意ください。

ブックメーカーでご利用になれる決済サービスは下記になります。

スティックペイ詳細ページ

エコペイズ詳細ページ




neteller 入金方法 quick bank transfer

2015年10月10日より、Netellerネッテラーから各ブックメーカーへお金を入金する際の「国内振込オプション」が利用できなくなりました。現在のところ変わりとして「Quick Bank Transfer」が一番利用しやすいオプションとなります

※2016年頃より、ネッテラーのQuick Bank Transferによる入金手数料が改定されました。
入金方法と併せて更新した手数料についても説明していきますので参考にしてください。

【2016年8月26日更新】

ネッテラーとスクリルが2016年9月15日よりブックメーカーで使用できなくなる件で、新しい決済システムとして「エントロペイEntroPay」が有力とされています。元々、bet365やウィリアムヒルといった大手ブックメーカーの入金、出金欄には表示されていたので、問題なく利用ができます。

下記より登録を行って、今まで通りブックメーカーを楽しみましょう!

>>EntroPayエントロペイの登録・入金方法はこちら

エントロペイ,登録,入金

ネッテラーNETELLERで出金してた時のように、プラスチックカードで国内コンビニ、ゆうちょ銀行ATMでお金をお引き出ししたい方は、「エコペイズ ecoPayz」がオススメ!申請してから1週間〜3週間でカードが届きます。

>>ecoPayz エコペイズの登録・入金方法はこちら

エコペイズ,登録,入金


ネッテラーQuick Bank Transferによる入金方法

NETELLER サインイン


Netellerのトップページの画面右上、又は画面左中央にある「サインイン」どちらからでもサインインできます。



NETELLER 入金

サインイン後、左側にある「入金」をクリックします。


NETELLER 入金

画面中央に赤枠の「Quick Bank Transfer 今すぐ入金する」をクリックします。


NETELLER 入金 最低限度額
  1. 入金したい金額を半角数字で入力
  2. 続行」をクリック
手数料について
以前の手数料は1.0%でしたが、現在2.0%となっております。
10000円の入金をした場合200円の手数料がかかります。

限度額について
・入金限度額 625円
・取引ごとの最大限度額 400000円
・1日の最大限度額 562500円
・1週間の最大限度額 750000円
・1ヶ月の最大限度額 2250000円


NETELLER 入金 確認

確認画面で「確認する」ボタンをクリックします。


neteller 入金 ネットバンキング

銀行振込
  • ゆうちょ銀行
  • ジャパンネット銀行
銀行振込の場合は「ゆうちょ銀行」又は、「ジャパンネット銀行」を選ぶと振込先が表示されます。メモをしておき振込をすれば自身のネッテラーアカウントへ反映されます。

ネットバンキング
  • みずほ銀行
  • 三井住友銀行
  • りそな銀行
  • 楽天銀行
  • 東京三菱UFJ銀行
  • ゆうちょ銀行
  • ジャパンネット銀行
銀行ATMへ行くのが面倒な人はネットバンキングを活用しましょう。上記の銀行アカウントどれか一つあれば入金ができます。

ネットバンキングを利用する際は「照会番号」を入金時に入力しないといけません。


各「照会番号」の入力方法は緑文字の「こちらをクリック」から確かめられます。

自身のNetellerネッテラー口座に入金が確認できれば、今度は利用したい各ブックメーカーへ入金していきます。

じゃらぽわ
他にもお役立ち情報をツイッターでつぶいやいてますのでフォローしてください!

ブックメーカー,初心者,稼ぎ方

人気ブックメーカー,比較

入金無しで新規登録後にフリーベット1000円貰える太っ腹ブックメーカーは「賭けっこリンリン」だけ!

今すぐ登録↓

賭けっこリンリン

【超お得!】新規登録してフリーベット1000円が必ずもらえる!

公式サイトから登録

当サイトでご紹介しているブックメーカー・決済サービスのご利用判断はユーザーご自身にて行っていただきますようお願いいたします。

-ブックメーカー