http://www.wimbledon.com/en_GB/news/index.html
6月27日からいよいよテニスの四大大会の一つ「ウィンブルドン2016」が始まります。
既に四大大会にうちの二つ(全豪・全仏)を優勝しているジョコビッチですが、ウィンブルドンも、もちろん狙ってくるでしょう。
そこへ日本の錦織や、芝の王者フェデラー、安定のマレー、パワー系ワウリンカ等、誰がジョコビッチの連覇を防ぐのか!?
ウィンブルドンは本戦が6月27日から7月10日までですが、予選は6月20日から始まっています。
この期間はたくさんブックメーカーで利益を上げれる試合がありますので見逃さないで拾っていきましょう。それでは「ウィンブルドン2016」の詳細をみていきます。
>>ブックメーカーbet365でウィンブルドンに賭ける
ウィンブルドン 2016 日程・試合スケジュール・詳細

http://www.wimbledon.com/en_GB/news/index.html
開催国 イギリス (日本との時差8時間、日本が8時間早く進んでいます)
試合会場 オールイングランド・ローンテニス・アンド・クローケー・クラブ
サーフェス(コートの種類) 芝
日程
予選 6月20日〜6月月26日
本戦 6月27日〜7月10日
本戦試合スケジュール
6月27日(月曜日) 男子・女子シングルス1回戦
6月28日(火曜日) 男子・女子シングルス1回戦
6月29日(水曜日) 男子・女子シングルス2回戦・ダブルス
6月30日(木曜日) 男子・女子シングルス2回戦・ダブルス
7月1日(金曜日) 男子・女子シングルス3回戦・ダブルス
7月2日(土曜日) 男子・女子シングルス3回戦・ダブルス
7月3日(日曜日) 休養日
7月4日(月曜日) 男子・女子シングルス4回戦・ダブルス
7月5日(火曜日) 女子シングルス準々決勝
7月6日(水曜日) 男子シングルス準々決勝
7月7日(木曜日) 男子・女子シングルス準決勝・ダブルス準々決勝
7月8日(金曜日) 男子・女子シングルス準決勝・ダブルス準決勝
7月9日(土曜日) 女子シングルス決勝・男子ダブルス決勝
7月10日(日曜日) 男子シングルス決勝・女子ダブルス決勝
賞金
賞金総額 2810万ポンド(約44億9600万)
優勝賞金 200万ポンド(約3億2000万)
錦織圭のウィンブルドン過去の成績

http://www.wimbledon.com/en_GB/news/index.html
2008年 1回戦 途中棄権
2010年 1回戦 ナダルにストレート負け
2011年 1回戦 ヒューイットに負け
2012年 3回戦 デル・ポトロにストレート負け
2013年 3回戦 アンドレ・セッピに逆転負け
2014年 4回戦 ラオニッチに負け
2015年 2回戦 棄権
過去の成績を見ると「棄権」の文字が気になります。直近の大会「ハーレ2016」でも脇腹の痛みから棄権しているので、ウィンブルドンに影響がでないか心配なところです。
ウィンブルドン ブックメーカー予想

現時点(6月20日現在)でのbet365のオッズです。大会直前まで変動する可能性もあるので、実際のオッズを確かめる事をオススメします。
ジョコビッチ 1.72倍
マレー 4倍
フェデラー 11倍
ラオニッチ 13倍
ワウリンカ 19倍
キリオス 23倍
ドミニク 26倍
錦織 29倍
ツォンガ 51倍

一番人気のジョコビッチは1.72倍。通常ブックメーカーを利用するなかで、1.72倍という数字は高いオッズになります。
毎回感じるのは、大会前に他の選手のオッズを比較して「ジョコビッチのオッズが低い」と感じ、他の選手へチャレンジしてみたくなるのですが、結果ジョコビッチが優勝しているという大会がほとんど。
「ジョコビッチに賭けてれば良かった」と何度も経験しています。
ジョコビッチに関してはとりあえず保険として賭けておく作戦を今回とってみたいと思います。

二番人気のマレーがオッズが上がって4倍。フェデラー11倍。世界2位で故障が少なくジョコビッチに今一番近い男が「マレー」ですが、2013年に見事優勝「ウィンブルドン現象」の言葉を打ち砕きます。
一方フェデラーですが、今季の故障が長引きコンディションはまだ完全ではないでしょう。マレーとフェデラーならマレーに分があります。

気になるのは「ドミニク・ティエム」。ここ最近の若手ナンバーワンは彼と言えます。オッズは26倍と1万賭けて勝てば26倍になる高オッズが付けられています。
ラオニッチ、キリオス、錦織と名前が並んでますが、ドミニクを推すポイントは「コンディション」。故障しない身体と若さだと思います。トーナメントにもよりますが、間違いなくベスト8に入ってくるプレーヤーです。

www.zimbio.com
日本の錦織のオッズは29倍とこれまた高オッズ。直近の試合で脇腹を痛め棄権していますが、ウィンブルドンまでどのくらい回復しているかが気になります。
オッズもこの棄権の影響で高くなったと考えられますが、錦織が脇腹の痛みをリカバーし、本調子なら可能性もあります。応援して損は無いオッズなので、是非頑張ってほしいです。
全仏オープン本戦は6月27日(月曜日)から始まります。現在既に予選が始まっているので、本戦までにブックメーカーの練習をしてみると良いでしょう。
基本は「世界ランキングが高い方へ賭ける」です。