https://www.google.co.jp/
リオオリンピック準々決勝で見事世界ランク11位のガエル・モンフィスを、7−6、4−6、7−6と2度のタイブレーク末勝利した錦織!これでベスト4まで勝ち進みました。
ここまで来れば金メダルを取ってほしい錦織の準決勝の相手は、「アンディー・マレー」今季ウィンブルドンの優勝者です。世界ランクもジョコビッチに続き2位と錦織にとっては難しい試合になる事は間違いなし。
この準決勝をどう乗り越えるか楽しみなところです。早速、世界ランク、過去の対戦成績、ブックメーカーオッズの情報を見比べて勝敗を予想していきましょう。
世界ランク

錦織 7位
マレー 2位
ようやく錦織の世界ランクが相手より下になる時がきました。錦織にとっては今回のリオで一番の強敵とも言えるマレー。錦織は以前、マレーの事を「世界最高のリターンを持つ選手」と言っています。
錦織のリターンも世界に通用するものですが、その錦織でさえ惚れ惚れするリターンを持っているのがマレーです。マレーはオールラウンダープレイヤーですので、サーブも強烈です。
ブックメーカーで稼ぐなら、マレーのサーブ時のゲームウィナーがオススメです。
過去の対戦成績

過去の7戦試合を行っており、錦織1勝マレー6勝と勝率も錦織はマレーに劣ります。錦織が勝ったのは2014年のマスターズカップのみ。その時はストレート勝利しています。
他の試合ではマレーペースのスコアが並んでいますので、マレーが勝つ可能性は極めて高いと言えます。
ブックメーカーオッズ比較
ここでは王手ブックメーカー「bet365」と「ウィリアムヒル」のオッズを比較してオッズが高い方を注目したいと思います。
錦織 3.40倍
マレー 1.33倍

>>オッズをウィリアムヒルから確かめる
錦織 3.10倍
マレー 1.36倍
2つのブックメーカーを比較した結果
錦織に賭けるなら3.40倍の「bet365」からがお得
マレーに賭けるなら1.36倍の「ウィリアムヒル」からがお得
ここまで錦織のオッズが相手より低く、ブックメーカーも錦織が勝つよ予想してきましたが、今回はマレーが勝つと予想されています。
過去の対戦成績や、世界ランキングからのデータ、更には今季のマレーの安定した成績によるものが判断材料とされています。錦織圭が勝つ確立は薄いとされていますが、錦織自体のプレーもかなり安定しているのは事実。
ここで、自分より世界ランク上のマレーに勝って是非決勝に進んでほしいですね。ブックメーカーでは常に、錦織選手とマレー選手の試合のオッズが変動して付いてますので、自分の好きなタイミングで賭ける事ができます。
例えば、マレー選手が1セット先取した時点、錦織選手がマレー選手のゲームをブレイクした時点等、初心者の方でも賭けるチャンスはたくさんあるので、是非気軽にチャレンジしてみてください。
>>bet365公式サイトから登録する
>>ウィリアムヒル公式サイトから登録する
錦織 vs マレー 準決勝試合結果
8月14日に行われた準決勝。錦織圭は世界ランク2位のアンディマレーへ、6−1、6−4でストレート負け
試合後のコメントでは、
「彼(マレー)の安定したプレーを打ち破る事ができなかった。今日の試合をリカバリーして3位決定戦は頑張ろうと思う」
錦織は粘り強いプレーでマレーからポイントを取ろうとしたが、マレーも更に粘り強いプレーで返し、やはりまだ実力の差を感じる試合となった。3位決定戦で是非挽回してほしい。
錦織 vs ナダル 3位決定戦(銅メダル)
8月15日に行われた錦織選手とナダル選手の3位決定戦。錦織選手見事銅メダル獲得!6−2、6−7、6−3と内容も充実。テニス日本勢のメダル獲得は、なんと96年振りと錦織選手の偉大さが分かります。おめでとうございます。
一方、リオオリンピック決勝では、2016年ウィンブルドンの覇者「マレー」とリオオリンピック初戦でジョコビッチを敗ったデルポトロが対戦。結果アンディーマレーが金メダル、デルポトロが銀メダルを獲得しています。