www.mirror.co.uk
全米オープン2016、日本の錦織圭が世界ランク23位カロビッチ・イボへ6−3、6−4、7−6のストレート勝利!結果、準決勝でリオ五輪の金メダリストで世界ランク2位の「アンディー・マレー」と対戦します。
錦織の調子は上がってきているので、格上のマレーに対しても良い試合ができると期待ができます。全米オープンでは現在ベスト8が決まりました。
- ジョコビッチ
- マレー
- 錦織
- ワウリンカ
- デルポトロ
- ツォンガ
- モンフィス
- ルーカス
それでは錦織対マレーの試合の詳細、ブックメーカーオッズをチェックしていきます。
錦織とマレーの世界ランク

錦織圭 7位
アンディ・マレー 2位
ついに準々決勝まできた錦織、今まで世界ランクは自分より格下だった選手との対戦でしたが、今回は世界ランク2位と格上選手との対戦。
しかも相手はリオ五輪で金メダルをとった、今最もジョコビッチに近い男「アンディーマレー」です。マレーの最高世界ランクは2位で、ロジャー・フェデラーが不調の今、ジョコビッチに続いてランクをキープしています。
ジョコビッチ、マレーの2強の位置を奪うのは超困難で、錦織は思い切った作戦に出ないと勝ちは見込めません。ここは踏ん張りどころです。
過去の1度しか勝利した事がない過去の対戦成績

8戦中マレー7勝、錦織1勝
錦織は今までマレーに一度しか勝った事がありません。2014年のマスターズカップに6−4、6−4でストレート勝利。この年に全米オープンで準優勝しているので、錦織にとって「2014年」は勢いに乗っていた年だと言えます。
しかし、他の年の試合内容はというと、マレーの実力に完全に押され良い成績残していません。錦織自身もマレーのリターンは世界一とコメントしているので、それ以上の武器を持っていないと勝ちは無いです。
果たして、錦織、マイケル・チャンコーチはマレー対策にどのような作戦があるのか?気になるブックメーカーオッズも見ていきましょう。
ブックメーカーオッズ比較
王手ブックメーカー「bet365」と「ウィリアムヒル」が予想しているオッズを比較していきます。>>bet365から最新オッズを確認する
錦織 5.50倍
マレー 1.14倍

>>ウィリアムヒルから最新オッズを確認する
錦織 5.00倍
マレー 1.17倍
2つのブックメーカーオッズを比較した結果
錦織に賭けるなら5.50倍の「bet365」からがお得
マレーに賭けるなら1.17倍の「ウィリアムヒル」からがお得

m.spin.ph
オッズを比べてみると、2つのブックメーカーはマレーが錦織に勝つよ予想しています。マレーに賭けるなら「ウィリアムヒル」の1.17倍から賭ける方がお得です。
世界ランキング、過去の対戦成績データからはマレーが圧倒的に有利ですが、錦織はリオ五輪の借りがあるので、勝利に対してハングリーなのは錦織ではないでしょうか。
2014年の準決勝でジョコビッチを敗った時のように、是非マレーにも勝ってほしいですね!錦織に賭けるなら「bet365」の5.50倍からがお得です。
試合は9月7日水曜日となります。他にも、ジョコビッチ対ツォンガ、デルポトロ対ワウリンカ等、盛りだくさんな試合が多い全米オープン2016!是非ブックメーカーに登録して彼等の試合を楽しみましょう。
>>bet365公式サイトから登録する
>>ウィリアムヒル公式サイトから登録する