http://www.atpworldtour.com/en
秋分の日に行われている「東レパンパシフィックオープン2016」で、大坂なおみ選手が世界のトッププレーヤーをどんどんなぎ倒しているわけですが、男子テニスも今週から2つのATPツアーが開催しています。
その1つ「ATP セント・ピーターズバーグ」大会には、日本の錦織や世界ナンバー1、2のジョコビッチ、マレーが出場しないのですがワウリンカ、ラオニッチが出場しています。
そんな世界の2強が居ない大会で、全米オープンの優勝者ワウリンカが出場するなら、この大会の優勝はワウリンカで確実じゃないか!?と考える事ができます。
ブックメーカーでオッズを確認してみると、優勝オッズがワウリンカ、ラオニッチ共に3倍付近だったので、かなり「予想しやすく」「大きい利益を獲得できる大会」です。
皆さんも是非これらの大会をチェックしてみてください。それでは気になる大会詳細とオッズをご紹介していきます。
なぜATP セント・ピーターズバーグでワウリンカとラオニッチが優勝する可能性が高過ぎるのか!?
今回紹介する「セント・ピーターズバーグ2016」でワウリンカとラオニッチが優勝する可能性が高いのかは下記の3つ理由が考えられます。- 世界ランク
- 全米オープン2016の覇者
- ウィンブルドン2016優勝者
ワウリンカは現在世界3位でジョコビッチ・マレーに続き3強入りしています。ロジャー・フェデラーが不在の今この3人のバトルは続きそうなのですが、その中に食い込んできているのがラオニッチです。彼に関しても世界ランク6位と上位の選手で、錦織共に次世代テニスプレーヤーとして3強を追いかけています。
全米オープン2016の覇者
全米オープン2016の覇者であるワウリンカですが、決勝では世界ランク1位のジョコビッチを封じ勝利しました。ジョコビッチはリオオリンピックでまさかの1回戦負けをし、全米オープンで復活をかけてましたがワウリンカに敗れています。
ワウリンカはテニスの大舞台グランドスラム大会で、世界ランク1位のジョコビッチに勝てる実力があります。その実力が今回出場している選手には無いのでまた優勝する可能性が高いと考えれます。
ウィンブルドン2016優勝者
これはラオニッチに関してですが、ウィンブルドン2016でジョコビッチに決勝では敗れたものの、ラオニッチのプレースタイルが大きく変化した大会でした。
今まで彼の武器であるビッグサーブだけが目立っていたのですが、ウィンブルドンからコート前に大きく出て行く戦略を加え見違えるように変化したのです。
あのロジャー・フェデラーも絶賛なコメントを残しています。劇的に変化したラオニッチがワウリンカに続き優勝する可能性が大きくあるので、ワウリンカ、ラオニッチを抑えておけば優勝オッズを的中させる可能性が非常に高いと言えます。
2人のブックメーカーオッズをみていきましょう。
ブックメーカーオッズ「ATP セント・ピーターズバーグ」
王手ブックメーカー「bet365」で優勝オッズが発表されていますので、確認していきましょう。
ワウリンカ | 3倍 |
ラオニッチ | 3,25倍 |
ワウリンカが3倍、ラオニッチが3,25倍と男子テニスの優勝オッズにしては高めのオッズ設定となっています。例えばこのオッズに10,000円賭けて的中すれば30,000円の利益が生まれます。シンプルですね。
優勝オッズは誰が優勝するかを賭けるだけで最も簡単な賭け方になります。もちろん、優勝以外にもそれまでの試合に賭ける事ができます。
現在は大会前半の試合が行われているので、ワウリンカやラオニッチは格下選手と戦っています。という事は上位選手の彼等からすれば簡単に勝つ事ができると言う事ですね。
このようにグランドスラム大会のようなメインの大会以外にもその他の大会で、「予想しやすく」、「当てやすい」試合が多くあるのが「テニス」になります。是非ブックメーカーで稼ぎたいと考えている方は登録してください。
>>bet365公式サイトから登録する