http://www.ausopen.com/index.html
今年もテニスの四大大会の一つ「全豪オープンテニス2017」が始まります。日本からは錦織圭、大坂なおみも参加予定。
ジョコビッチ、マレー、フェデラー、ワウリンカ、ラオニッチなどの世界のトッププレーヤーが勢揃いなお祭りが、オーストラリアのメルボルンで開催。
大会は2017年1月11日から1月29日までと約半月にかけて毎日試合が行われるので、普段ブックメーカーでテニスを主に使っている方は稼ぎどころです。
全豪オープン予選が既に始まっており、bet365ではこのような画面が表示されます。予選に関しても、取りやすい試合が多いので是非チェックしましょう。
それでは、全豪オープンテニス2017の試合日程や放送視聴方法、海外ブックメーカーのオッズをご説明していますので、是非参考にしてください。
目次
全豪オープンテニス2017大会日程
2017年1月16日(月曜日)から2017年1月29日(日曜日)の2週間。予選は1月11日(水曜日)から始まります。【予選】
1月11日〜1月15日
【本戦】
一回戦 1月16日・17日
二回戦 1月18日・19日
三回戦 1月20日・21日
四回戦 1月22日・23日
準々決勝 1月24日・25日
女子男子シングルス準決勝 1月26日
男子シングルス準決勝 1月27日
女子シングルス決勝 1月28日
男子シングルス決勝 1月29日

ブックメーカーで試合に賭けるなら、一回戦〜三回戦までが大変お得です。理由は、世界ランキング差がある対戦が多いのでブックメーカー初心者でも勝ちやすいからです。
さらに、全豪オープンは試合数が多いので、このようなチャンスがたくさんあり、一気に利益を稼ぐことができます。
四回戦以降は、世界ランキングの差がない選手同士の対戦となってくるので、慎重に試合の状況を見つつ賭けていくことをオススメします。OVERオーバーや、UNDERアンダーと言った賭け方が良いでしょう。
OVERオーバーや、UNDERアンダーの賭け方については下記ページを参考にしてください。
>>初心者でも予想しやすいブックメーカーテニス第3段 Overオーバーが効果的な試合は?
>>初心者でも予想しやすいブックメーカーテニス第4段 Underアンダーが効果的な試合は?
では、次に大会の視聴方法について説明していきます。
全豪オープンテニス2017を視聴するには?

毎年、全豪オープンはケーブルテレビの「WOWOW」や「NHK」で放送されています。WOWOWは全試合リアルタイムで放送されていますが、NHKは錦織選手や主要選手のみの試合、しかも生中継ではなく録画放送の場合もあります。
リアルタイムで錦織選手や、大坂なおみ選手、マレー、ジョコビッチなどの試合を見たい場合は、ブックメーカーの「bet365」から視聴できます。
インターネットを介して見るライブストリーミング映像なので、PCからはもちろん、スマホからでも見ることが出来ますので仕事の休憩中でも帰宅時にも見ることが出来ますね。
登録も無料なので、全豪オープンテニスを見るなら「bet365」がオススメです。
全豪オープンテニス2017ブックメーカーオッズ
海外ブックメーカー「bet365」では、どの選手が全豪オープン2017で優勝するかのオッズ(倍率)を発表しています。この数字を見てどの選手が注目されているか、どの選手が優勝の可能性が高いかを参考に予想してみるのも面白いです。また、あなたの好きな選手に賭けてみることも可能です。例えば下記画像がbet365のオッズ表になります。※オッズは大会が進むにつれて変動していきますので、最新オッズはbet365からチェックしてください。
全豪オープンテニス男子オッズ
- 1月23日時点 -
本線スタート時の1月11日のオッズと比べガラっと変更されました。それもそのはず、1番人気、2番人気のジョコビッチとマレーが既に負けています。
そして、錦織に関しても4回戦のフェデラー戦で負けました。脇腹を痛めており最後まで本調子でなかった事に悔いが残る試合ですが素晴らしい内容でした。
フェデラーは当初の5番人気から一気に1番人気となり、オッズは4倍と高く付けられています。ワウリンカやラオニッチ、ナダルは順調に勝ち進んできましたが、ここで気になる選手はやはり、ジョコビッチに勝った「デニス・イストミン」81倍、マレーに勝った「ミーシャ・ズベレフ」41倍。
大番狂わせをした二人ですが、オッズもかなり高めなので、「ありえる」かもしれませんね。いつもの面々が優勝するのか?新しい選手が優勝するのか?あと1週間楽しみです!
- 1月11日時点 -

錦織選手には26倍のオッズが付けられていますので、10,000円を賭けて錦織選手が優勝すると260,000円の利益が出るということになります。錦織選手は全豪オープンの前哨戦ブリスベンで準優勝しておりますので、優勝にも期待がもてますね。
ここでのオッズ一番人気はジョコビッチで2.37倍、二番人気はマレーで2.62倍、三番人気はワウリンカ、ナダルで13倍。テニスが好きな人であればこれらの選手の名前を聞いた事はあるでしょう。
気になるのは、1、2番人気から3番人気のオッズが11倍ほど開いている点です。ブックメーカーbet365ではジョコビッチやマレーが3番人気以降の選手を寄せ付けない試合結果になると強気で予想しているためオッズに差があいています。
本命はジョコビッチかマレーかもしれませんが、この二人が負ける場合、一気にオッズが高い選手が勝つことになるので、上位8人くらいまでのオッズに賭けてみるのも良いかもしれません。
ちなみに女子テニスのオッズも発表されています。
全豪オープンテニス女子オッズ
- 1月23日時点 -
女子テニスに関しても波乱が起こっています。世界ランキング1位のケルバー、3位のラドワンスカ、4位のハレプが負けており、ほぼセリーナかムグルサが優勝する雰囲気になっています。
大坂なおみ選手もコンタ選手に圧勝されまだまだ経験値が足りない面が出ていました。面白いのがビーナスウィリアムズが残っていることです。
セリーナ・ウィリアムズと姉妹対決し、是非姉のセリーナに勝ってほしいですね。
- 1月11日時点 -

一番人気はセリーナ・ウィリアムズで3.5倍、二番人気はアンジェリック・ケルバーで4.33倍、三番人気はガルビネ・ムグルサ、カロリーナ・プリスコバで9倍となっています。
男子オッズに比べると、やや均等にオッズが設定されていますが、昨年優勝したアンジェリック・ケルバーはオススメですね。いつも冷静で感情をむき出しにしないので心の乱れがすくなく集中力のある選手です。
一番人気のセリーナは豪快なサーブが男子テニスにも勝るものがあり、圧倒的パワーで女子テニス界を引っ張ってきましたが、ここ最近思うような結果を出せてません。

ABC News
他の選手がセリーナ対策を研究しているのか、「サーブさえ返す事ができれば他の点で勝てる」状況になってきており、女子テニスはシャラポワも居ない今、新しい選手が目立ってきています。
またセリーナは泥臭い試合を好まず、ボールを追いかけない諦めるシーンも多く見られますので、全豪オープンでは優勝しない可能性もあると予想しています。
日本の大坂なおみ選手は九番人気で67倍ですが、優勝の可能性も秘めているのではないでしょうか。「和製セリーナ」と呼ばれ、プレースタイルはセリーナと似ていますが、大坂選手には若さと冷静さがあります。
もしセリーナが転けたなら、大坂なおみ選手も優勝候補の一人となるでしょう。
まとめ
- 全豪オープンテニス本戦は1月16日からスタート
- 三回戦までランキング差が出る試合が多数あるので、ブックメーカーでは稼ぎどころ
- ジョコビッチ、マレーが負ければ男子テニスは高オッズ選手を拾える
- 女子テニスではセリーナ以外がオススメ
今大会はテニスの四大大会の中でも大きな規模ですし、新しい年が始まって初めてのグランドスラム。世界中が注目するテニスの試合をパソコンやスマホから視聴できる時代になりました。
日本からも錦織圭選手や大坂なおみ選手が世界でも通用する選手となり、ますますテニスの存在が日本でも大きくなってきたのではないでしょうか。
そして、スポーツ観戦のみならず、各試合の勝敗を予想するというイギリス発祥の新しい遊び方「ブックメーカー」が日本にも普及してきて、多くの日本人がパチンコ、スロット、競馬ではなく、ブックメーカーに移行してきています。
理由としては、「あなたの好きな時に」、「あなたの好きな場所で」、「あなたの好きなスポーツに」遊べることが大きなポイントとなっています。
是非、全豪オープンテニス2017をブックメーカーで楽しんでみてください。上記で紹介してきたbet365は日本人が最も利用しているブックメーカーで安心、安全です。
>>bet365公式サイトから登録する