広告 テニス

ブックメーカー初心者が全豪オープンテニス2017の予選で失敗しない賭け方をアドバイス

当サイト管理人も使用!日本語対応となったbet365のクイック登録はこちら

1月11日から始まった全豪オープン2017の「予選」。日本からはダニエル太郎、杉田祐一、添田豪、伊藤竜馬、守屋宏紀、サンティラン晶、吉備雄也、内山靖崇の8人が出場し見事全員所詮突破!

予選は1月15日まで行われ後2回勝てばベスト16になり本線への切符が手にいれる事ができます。ブックメーカー「bet365」から予選の試合を見ていましたが、とにかく試合が尽きません。

bet365では全ての試合をライブストリーミング配信しているのですが、これがまた面白い!

bet365

リアルタイムの試合映像を見れる事がまず面白いのと、世界ランキングの差がある選手同士の試合もあり、「絶対にこの選手勝つわ」、「あれ?この選手適当にプレーしてる」、「ラケットをコートに投げて完全に頭にきてる」など、試合の勝敗予想が簡単な試合が多い。

これ、ほんとブックメーカー初心者の人にはもってこいな期間突入してます。

日本とオーストラリアのメルボルンの時差は2時間なので、夜中に試合がある事がなく、無理する事なく試合を見る事ができます。

今回は、ブックメーカーを今から始めてみようか考えてる人に、全豪オープンテニス2017の予選で失敗しない賭け方を少しアドバイスしていこうと思いますので、是非参考にしてください。


全豪オープンテニス2017で失敗しない試合選び

ブックメーカー初心者の方はまず選手のデータを知る事がが重要です。感覚で「これ勝てそうな試合だな」と思うだけでは、まぐれで勝てたとしても今後勝ち続ける事ができません。それなりの勝てる根拠を作っておきましょう。

ここでは「テニスエクスプロラー」というテニス専門サイトを利用して、選手のデータを見ていきます。

こちらのサイトはブックメーカー初心者の方のみならず、ベテランの方でもよく見るサイトですのでブックマークしておきましょう。

基本的に世界ランクが上な選手が勝つ

テニスの試合のみならず、全てのスポーツで言える事ですが、世界ランキングが上な選手が勝つ可能性が高いです。なので、あなたが賭けたい選手の世界ランキングが相手より上かどうかの確認をします。

1、テニスエクスプローラーのトップページ左側にある「Ranking」をクリックします。
テニスエクスプローラー,使い方

2、自分の調べたい選手が男子か女子、年代は今年の2017年もクリックします。
テニスエクスプローラー,使い方

3、あとは、「Name」欄にローマ字で名前を入力するだけ。
テニスエクスプローラー,使い方

これだけで、世界ランキングの情報を見る事ができます。慣れてくるとこのアクションが手間と思うのですが、自分の予想が外れた時に世界ランキングを見直すと、「実は世界ランクが下な選手を選んでいた…」という事がありますので、是非面倒でもチェックしてください。

過去の対戦成績も見てみる

世界ランキングだけで試合を判断するのも良いですが、ごく稀に世界ランキング通りにならない試合も出てきたりします。原因は様々ですが、主な理由として、「選手同士の相性」があります。

下記画像を見てください。

テニスエクスプローラー,過去の成績

Penny Conny選手のランキング 213位
Goncalves Paula選手のランキング 170位

しかし…

Head To Head 1-0
Head To Headとは過去の対戦成績を意味しますが、1-0で世界ランクが下なPenny Conny選手が過去に勝っている事が分かります。

このように世界ランキングとは反して過去の対戦成績では勝っている選手も存在します。このようなデータがある場合は注意が必要です。

もしあなたが賭けたい選手が世界ランクは上だけど、過去の対戦成績では負けが多いとしたらあなたは賭けますか?

私の意見としては、試合の流れにより賭けたり、賭けなかったりですが、ブックメーカー初心者の方に言えるなら「スルーしてください。」

試合の流れはブックメーカーを始めたばかりの人には予想が難しくリスクがあります。テニスが大好きで選手の試合を見ていて今後の展開が予想できる人は別ですが、変なリスクを負わない事がブックメーカーで失敗しないコツです。

では、あなたが賭けたい選手が「世界ランキングが上、過去の対戦成績でも勝っている場合」、「世界ランキングが上、過去の対戦成績が無い場合」問題なく賭けていいのか?

選手のデータが整っている場合でも第一セットを取られ、第二セットも5-2など試合の状況が悪い場合、誰でもその選手には賭けません。

次に、「試合の状況」について説明していきます。

賭けたい選手が試合に勝っている状況かを確認する

最後に、「試合の状況を確認する」について説明していきます。

テニスは1セット6ゲームを取れば勝ちです。そして、全豪オープンでは男子3セット先取で勝利、女子2セット先取で勝利となります。

下記画像を見ていきましょう。

ブックメーカー,テニス,攻略
ここで分かる試合の状況は、

第一セットは2-6でSawayanagi Riko選手勝ち、第二セットは6-2でSasnovich Aliaksandra選手が勝ち、現在ファイナルセット。

Sawayanagi Riko選手は既に1ゲーム選手、サーブはSasnovich Aliaksandra選手で現在1ポイント(15)入っている。

第一セットはSawayanagi Riko選手が試合の流れを自分のモノにしていましたが、第二セットからSasnovich Aliaksandra選手のペースになりました。

もう少し詳しくゲームの流れを見ていきます。

テニス,ブックメーカー
bet365画面の赤枠部分から各ゲームの内容が表示されます。第二セットの初めのゲームでいきなりSasnovich Aliaksandra選手がBreakしています。しかも第二セットは自分にサーブ権がある際、全てHoldしています。

このような目に見えて分かるような試合の流れは勝敗予想にかなり重要です。

Sasnovich Aliaksandra選手が現在試合の流れを自分のペースにしているので、勝つ可能性も高いと言えます。因みに世界ランキングはSasnovich Aliaksandra選手の方が上です。

bet365,テニス
最終的にSasnovich Aliaksandra選手が勝ちました。

まとめ

いかがでしたでしょうか?テニスの試合で失敗しない賭け方を大きく分けて3つ程お伝えしてきました。

他にも細かな部分がありますが、あまり色んな事を考えてしまうと、賭けに慎重になりすぎてブックメーカー自体を楽しめなくなります。

適度に選手のデータを調べ、あなたの予想を楽しむ事が大切ですので、良いバランスを保って是非挑戦してください。

私が普段利用しているブックメーカーでも特にオススメなのは「bet365」です。

>>bet365公式サイトから登録する

じゃらぽわ
他にもお役立ち情報をツイッターでつぶいやいてますのでフォローしてください!

ブックメーカー,初心者,稼ぎ方

人気ブックメーカー,比較

入金無しで新規登録後にフリーベット1000円貰える太っ腹ブックメーカーは「賭けっこリンリン」だけ!

今すぐ登録↓

賭けっこリンリン

【超お得!】新規登録してフリーベット1000円が必ずもらえる!

公式サイトから登録

当サイトでご紹介しているブックメーカー・決済サービスのご利用判断はユーザーご自身にて行っていただきますようお願いいたします。

-テニス