"I feel very relaxed here, very open... I feel like I'm at home," @keinishikori at @MiamiOpen. More: https://t.co/YqtyxAuqZi #ATPMasters1000 pic.twitter.com/J51EkGzKSB
— ATP World Tour (@ATPWorldTour) 2017年3月22日
錦織が出場していたインディアン・ウェルズBNPパリバスオープンは絶好調のロジャー・フェデラーが優勝!全豪オープンに続き今年2タイトル目。錦織圭は準々決勝で世界ランキング17位のジャック・ソックに負けました。
休みもなく、続いてマイアミオープン2017が始まっております。
こちらの大会もスーパースターが揃いに揃って参加。錦織は2回戦からの試合で対戦相手は世界ランキング74位のK・アンダーソン。現在錦織は順位を一つあげ4位に。この試合は錦織の勝利を予想するのに簡単なのでは!?
各ブックメーカーもオッズも公表中ですので、早速試合の予想をしていきますので、ぜひ参考にしてください。
目次
錦織圭とK・アンダーソンの世界ランキング

K・アンダーソン 74位
錦織圭 4位
まずはブックメーカー予想では不可欠な世界ランクングを調べていきましょう。K・アンダーソンは74位で自己最高世界ランキングは10位。なかなか上位まで食い込んだ経験があるので、侮ることはできないですね。
錦織圭は現在4位に。少し前まで世界ランキング4位だったミロシュ・ラオニッチがBNPパリバスオープンに出場していなかった事もあり、錦織がラオニッチを上回りました。
今大会にはラオニッチも出場しているので、また取り戻されるかもしれません。そして、フェデラーもグングン順位を上げ現在6位に!ポイント差も大きくないので一気に上がってくることも可能ですね。
話を戻してK・アンダーソンと錦織圭の世界ランキングを見てみると問題なく錦織の勝利が見えます。
錦織圭とK・アンダーソンの過去の対戦成績

4戦中錦織3勝、アンダーソン1勝
全体的に見ると、錦織がアンダーソンより多くの勝利をしていますが、直近の試合2015年の上海オープンでは7-6、7-6でアンダーソンが錦織に勝利しています。
スコアを見ても分かるように、錦織は第一セットを先取しようとしてますが、タイブレークの末負けています。第二セットはもちろん取りにいかないといけない状況でしたが、ここでもタイブレークの末負けています。
世界ランキングでは錦織が上ですが、対戦試合のスコアを見ると、アンダーソンにとって錦織は相性の良い試合かもしれませんので、気をつけたい要素でもあります。
気になるブックメーカーオッズは?
ブックメーカーオッズ比較
「bet365」、「ウィリアムヒル」、「1XBET」のブックメーカーオッズを比較していきます。bet365

ケビン・アンダーソン | 3.75倍 |
錦織圭 | 1.25倍 |
ウィリアムヒル

>>ウィリアムヒルでオッズを見る
ケビン・アンダーソン | 3.60倍 |
錦織圭 | 1.28倍 |
1XBET

>>1XBETでオッズを見る
ケビン・アンダーソン | 4.58倍 |
錦織圭 | 1.25倍 |
3つのブックメーカーオッズを比較した結果
最も高いオッズ | ブックメーカー | |
ケビン・アンダーソン | 4.58倍 | 1XBET |
錦織圭 | 1.28倍 | ウィリアムヒル |
今回3つのブックメーカーは錦織がケビン・アンダーソンに勝つと予想しているオッズを付けました。
錦織圭へ最も高いオッズを付けているのは、「ウィリアムヒル」で1.28倍。一方ケビン・アンダーソンの最も高いオッズは「1XBET」の4.58倍です。
まとめ
- 世界ランキングは錦織4位、アンダーソン74位
- 過去の対戦成績はアンダーソン1−3で錦織が多く勝利している
- 海外ブックメーカーは錦織が勝つと予想
マイアミでの練習中も「リラックスできている、家にいる感じ」とコメントしているように、コンディションも良いのできっと勝ち上がってくるでしょう。応援していますよ!
海外ブックメーカーではテニスの試合や、サッカーの試合などの映像を無料で見ることができます。※下記画像はブックメーカー「bet365」でテニスの試合をスマホで見ているスクリーンショットです。マイアミオープンも映像が配信されています!

映像で細かな試合の流れを確認しながら、試合途中からでも賭けに参加できるブックメーカー。今一番暑い投資ツールです。是非あなたも登録してください。
>>bet365公式サイトから登録する
>>ウィリアムヒル公式サイトから登録する
>>1XBET公式サイトから登録する