http://www.atpworldtour.com/
先週マドリード・オープン2017が盛り上がりを見せ、決勝ではラファエル・ナダルとドミニク・ティエムが対戦。結果ナダルがモンテカルロ、バルセロナに続きマドリードでも優勝!
クレイの王者は誰にも止められない状態となりました。
5月22日からグランドスラム大会(全仏オープン2017)が行われますが、その前にローマ国際2017が行われます。
注目が日本のエース錦織選手が右手首負傷にも関わらず出場していること。マドリード準々決勝でジョコビッチとの対戦を棄権したのは正解かもしれませんが、全仏オープン前のローマには参加予定。大丈夫なのか?
ローマでの優勝は考えられにくいですが、全仏オープン前にどのような状態にもってくるのか気になるところです。
今大会には、ナダル、ジョコビッチ、マレー、ワウリンカ、ドミニクも出場予定。
「ここで優勝し勢いをつけて全仏オープンに挑むのか?」
「ここでは調整を行い全仏オープンをベストコンディションで挑むのか?」
この2つがポイントとなってきますね。
それでは早速ローマ国際のブックメーカーオッズを見ていきましょう。
【bet365】ローマ国際優勝オッズ
ブックメーカー「bet365」の優勝オッズを参考にしていきます。ナダル | 2.00倍 |
ジョコビッチ | 6.00倍 |
マレー | 8.00倍 |
ワウリンカ | 15.00倍 |
ドミニク | 17.00倍 |
アレクサンダー | 17.00倍 |
錦織圭 | 26.00倍 |
ゴフィン | 34.00倍 |
ラオニッチ | 34.00倍 |
キリオス | 34.00倍 |
ナダル凄いですね。一番人気で2倍、2番人気のジョコビッチは6倍ですので、4倍もの差をつけています。現在世界ランキング1位のマレーは3番人気で8倍。

これはマレーの作戦でしょうか。全仏オープンに照準を合わせ、他の大会ではそこまで良い成績を残さない。昨年の爆発力が全くないのもそうですが、マドリード3回戦で負けているにも関わらず、「調子はよくなってきている」とコメントしているところが怖いです。

そして、どうにも不完全燃焼中のジョコビッチ。こちらもコーチや周りのチームを変えてから下降気味です。個人の実力は申し分ないのですが、コーチ・チームの考えと一致していない感が試合に出まくっています。
上位チームのナダル以外が苦しんでいる中、錦織圭は6番人気で26倍。ローマでの優勝はまずないかと思います。錦織選手に関しても、全仏オープンで成績を残した方がポイント加算数が大きいので、現在負っている右手首を無理してまでローマで優勝することはないからです。
必要以上に追い込んで「右手首の負傷のため全仏オープン棄権」となっては元もこうもないです。
そんなわけで、ローマで優勝する選手は一体だれなのか?個人的な予想を立ててみました。
ローマ国際2017優勝は誰?

ズバリ、大本命は「ナダル」です。オッズは2倍で低いと思われる方もいますが、私は低いと思いません。
というのも、普段ライブベットで2倍ものオッズに賭けますか?ライブオッズで2倍ものオッズに賭ける場合、かなり先を読まなければいけない状況でしょう。
- 現在、大会3連覇中
- クレイコートの王者でローマもクレイコート
- 負傷なし・コンディション良し
そして、ここから少し視点を変えて予想していきます。
どの選手も来週迎えるグランドスラム大会に照準を定めていることは間違いありませんが、全仏オープン2017で優勝・準優勝が難しい選手がローマ国際2017で優勝するのではないかと考えます。
要は「中堅選手」ですね。
今週ブックメーカーテニスはローマ。全仏オープン2017前なので、上位ランクは調整しながらの試合かな。ということは中堅クラスが熱いかも。
— 心配性ブックメーカー投資 (@bookmaker_jp) 2017年5月15日
現在世界1、2、3位のマレー、ジョコビッチ、ワウリンカは間違い無く全仏オープン2017で本気の試合を行なってきます。なので、体力温存のためにローマ国際は早めに切り上げるのではないかと思います。
ナダル以外の選手で優勝を狙ってきそうなのが、
- ドミニク
- アレクサンダー
- ゴフィン
- ラオニッチ
- キリオス
- デルポトロ
- チリッチ
- パブロ
- ベルダスコなど...
ローマ国際の大会をどのような考えで臨んでくるのかが重要となりますが、
ナダル2倍か?
中堅選手たち17倍以上か?
これらの予想を今週は楽しんでみたいと思います。
来週から全仏オープン2017がありますし、ブックメーカーテニスはますます盛り上がりを見せてきます。
あなたも是非ブックメーカーで自身の予想を利益に変えてみてください。まずはブックメーカーの登録からです。
>>bet365公式サイトから登録する