No more practice, @rogerfederer is ready for the @ATPWorldTour
— NDTV Sports (@Sports_NDTV) 2017年6月13日
Read: https://t.co/K7bO1PULu1 pic.twitter.com/Q4lKJazLWL
ドイツで行われているハーレ2017、錦織選手は2回戦に挑みましたが、第一セット6ゲーム途中で左臀部の痛みのため棄権。ウィンブルドン2017の前に不安要素が再発してしまいました。
7月3日から行われるウィンブルドンまでにどうにか…ですね。
錦織選手が敗退したハーレ、実はドミニク・ティエムも既に敗退しております。シード枠で残っているのは、フェデラーとアレクサンダーのみ。
アレクサンダー・ズベレフはここ最近の勢いが凄く世界ランクも12位まで浮上しています。おそらく優勝はこの2人のどちらかと予想しますが、今回はフェデラーの3回戦を予想していきます。
早速、試合詳細、ブックメーカーオッズを確認していきましょう。
目次
フェデラー、メイヤーの世界ランキング

フェデラー 5位
メイヤー 134位
世界ランキング5位と134位の試合。正直おいしい試合だと思います。しかもフェデラーとなりますので更に予想しやすいのではないでしょうか。
メイヤーのここ最近の試合結果を調べてみると、パッとしない結果が並んでいます。気になる点はドイツのテニスプレーヤーとのことなので、ホーム試合ができることだけでしょうか。
二人の過去の対戦成績を見ていきましょう。
フェデラー・メイヤーの過去の対戦結果

7戦中、フェデラー7勝、メイヤー0勝
フェデラー全勝ですね。しかもその多くはストレート勝利。一点気になったのがタイブレークのセットが多いことです。ブックメーカーのタイブレークオッズはそこそこオッズ高めなので、このような試合の際は狙ってみても良いかもしれませんね。
それでは気になるブックメーカーオッズをみていきましょう。
フェデラー、メイヤーのブックメーカーオッズ比較
3つのブックメーカーオッズを比較していきましょう。同じ結果でもオッズが違ってきますので、できる限り高いオッズがから賭けた方がお得です。bet365
>>bet365でオッズを見る- フェデラー 1.083倍
- マイヤー 8.0倍
ウィリアムヒル

>>ウィリアムヒルでオッズを見る
- フェデラー 1.10倍
- メイヤー 7.00倍
1XBET

>>1XBETでオッズを見る
- フェデラー 1.10倍
- メイヤー 9.6倍
3つのブックメーカーを比較した結果
最も高いオッズ | ブックメーカー | |
フェデラー | 1.10倍 | ウィリアムヒル・1XBET |
メイヤー | 9.6倍 | 1XBET |
メイヤーに最も高いオッズをつけているのも「1XBET」で9.6倍
結構なオッズ差がでていますね。MatchWinnerでフェデラー一点張りもいいですが、メイヤーがどこまで頑張るかが利益を上乗せてしていくポイントとなりそうです。
過去の成績ではタイブレークが多かったのでオーバー狙い、フェデラーが早い段階でブレークしたならアンダーでしょうか。狙いやすい試合だと思います。
まとめ
錦織選手は敗退しましたが、フェデラーの試合見応えありますよ。36歳とベテラン選手ですが、まだまだプレーはキレッキレです!ジョコビッチやマレーが不調の中、ナダルやフェデラーが頑張っているここ最近。
この世代の壁は分厚いですね。ウィンブルドン2017まであともう少し!ブックメーカーでガツガツ稼いでいきましょう。
ブックメーカーのオススメは下記3つ。オッズを見比べたり、生中継の映像が観れます。
>>bet365公式サイトから登録する
>>ウィリアムヒル公式サイトから登録する
>>1XBET公式サイトから登録する