Now that you've had time to study the draws and read our preview (👀 https://t.co/zChQvyikUv), which #CO17 matches are you most excited for? pic.twitter.com/58oqE4S3s2
— Citi Open (@CitiOpen) 2017年7月30日
本日、2017年7月31日から8月6日までシティ・オープン2017があります。
日本のエース錦織圭はウィンブルドンからの試合となるので久々ですね。シティ・オープンの大会自体は1週間ですが、出場する選手達がツワモノ揃いなので、内容の濃くなる大会と予想されています。
錦織圭以外では、ラオニッチ、キリオス、アレクサンダー、デルポトロ、ドミニク、ジョンイズナー、ディミトロフなどが参加予定。
8月後半から行われる全米オープン2017に向けハードコートでの調整も入りますが、現在錦織圭は世界ランク8位と自己ベストの4位から低迷しているので、キープもしくは上げておきたいところ。
ここでは、シティ・オープン2017の詳細とブックメーカーオッズの人気オッズを取り上げていますので、是非参考にしてください。
シティ・オープン2017詳細
日程7月31日〜8月6日
コート・開催国
ハードコート
アメリカ、ワシントンDC
クラス
ATP500
ホーム選手
ジョン・イズナー
スティーブ・ジョンソン
ジャック・ソック
ライアン・ハリソン
ブックメーカーオッズ(シティ・オープン2017)
試合が始まる前の海外ブックメーカー「bet365」のオッズになります。ラオニッチ | 6.5倍 |
アレクサンダー | 8倍 |
デルポトロ | 9倍 |
ドミニク | 9倍 |
錦織圭 | 9倍 |
キリオス | 11倍 |
ジョンイズナー | 11倍 |
ディミトロフ | 15倍 |
なんだか平均的にオッズが高く付いています。一番人気のラオニッチで6倍も!続いてアレクサンダー8倍、3番人気にデルポトロ、ドミニク、錦織圭で9倍が付いています。
オッズが高く付いているという事は、「どの選手も平均的に同じレベルであり偏った試合にならない」と予想されているからでしょう。
今大会では、フェデラー、マレー、ジョコビッチなどの上位ランクプレーヤーがいないので、試合予想はブックメーカー側も難しいという印象です。
過去の優勝者・準優勝者をチェック

シティ・オープンWikipedia
昨年の優勝はモンフィスで今回のブックメーカーオッズでは15倍ものオッズが付いているという事をお忘れなく。
2015年は錦織圭が優勝で準優勝がジョンイズナー。あの強烈なサーブに勝った錦織選手すごいですね。今年は錦織圭9倍、ジョンイズナー11倍です。
2014年はラオニッチが優勝で今年のオッズは一番人気の6倍、2013年はデルポトロが優勝で今年のオッズは9倍、準優勝のジョンイズナーは2015年も準優勝で、今年もかなり良い位置まで勝ち上がってきそうな気配です。
ちなみに先週行われたアトランタ2017で優勝もしているので、ホームアドバンテージが効いている様子。
ジョン・イズナーはビッグサーバーですので、ビッグサーバー向けに書いたブックメーカー攻略も参考にしてみてほしいです。
>>ブックメーカーテニスで利益が出しやすいビッグサーバーの試合と攻略方法
まとめ
過去の優勝者、準優勝者が入り混じったシティ・オープン2017。注目はホーム選手であり、先日のアトランタで優勝した「ジョン・イズナー」。さらにはもう2人ビッグサーバーがいます。「ミロシュ・ラオニッチ」と「ニック・キリオス」。
ビッグサーバー同士の対戦って結構面白く、サーブのプライドをかけた一戦になるので狙いたいオッズがボンボン決まりやすいです。
是非、このチャンスを見逃さないでくださいね。
さらには2015年に優勝している錦織圭。久々に試合が見れるので楽しみにしていますが、ブックメーカー「bet365」ではシティ・オープン全ての試合をライブストリーミングで配信します。
錦織選手の試合をみたい方はマストではないでしょうか。

登録は無料で操作も簡単。
>>bet365公式サイトから登録する