昨日の大坂なおみ vs アンジェリック・ケルバーの試合、 6-3、6-4で大坂なおみの完敗。期待はしていましたが、プレーに対しまだ波があるようですね。今後に注目します。
Female athlete Top 140 of week 36 of 2017:
— The Sporty Ladies (@thesportyladies) 2017年9月14日
4⃣9⃣ 🇨🇿 Kateřina Siniaková
🥈 US Open Tennis Women's Doubles + beating seeded players #USOpen pic.twitter.com/Mnv4KwDCjl
今日も女子テニスで狙える試合はないかチェックしていましたら、あるじゃないですか!
世界ランキングにも差があり、過去の対戦成績、スコアも良い感じに予想しやすい。
「カテリーナ・シニアコバ vs ヤナ・チェペロバ」
東レ パン・パシフィックオープン2017はまだ始まったばかり大会2日目なので、こういった試合もポツポツあります。
男子テニスではこういった試合を拾っては利益をあげているのですが、女子テニスはどうか。
早速、試合の詳細やブックメーカーオッズを確認し予想していきたいと思います。
目次
カテリーナ・シニアコバ・ヤナ・チェペロバの世界ランキング

カテリーナ・シニアコバ 50位
ヤナ・チェペロバ 108位
世界ランクの差が50以上は開いています。当たり前ですが、この差が開いているとブックメーカーでの予想は簡単になります。
気をつけたいのはヤナ・チェペロバの自己ベストランクが50位なこと。この辺りまでいく実力はあるけど今は調子悪い。
なら、カテリーナ・シニアコバに賭けた方がいいのでは?となります。
カテリーナ・シニアコバ・ヤナ・チェペロバの過去の対戦結果

過去に2戦中、カテリーナ・シニアコバ2勝、ヤナ・チェペロバ0勝
ここでも決定的なデータがでてます。
2試合しか過去に対戦したことがないですが、2016年と去年のデータなので有効的だと思います。
スコアも見ての通りカテリーナ・シニアコバが圧勝。申し分ないですね。
match winner以外にも色んな賭け方で攻めれそう。
それでは気になるブックメーカーオッズをみていきましょう。
カテリーナ・シニアコバ、ヤナ・チェペロバのブックメーカーオッズ比較
3つのブックメーカーオッズを比較していきましょう。同じ結果でもオッズが違ってきますので、できる限り高いオッズがから賭けた方がお得です。bet365

- カテリーナ・シニアコバ 1.57倍
- ヤナ・チェペロバ 2.25倍
ウィリアムヒル

>>ウィリアムヒルでオッズを見る
- カテリーナ・シニアコバ 1.61倍
- ヤナ・チェペロバ 2.30倍
1XBET

>>1XBETでオッズを見る
- カテリーナ・シニアコバ 1.58倍
- ヤナ・チェペロバ 2.5倍
3つのブックメーカーを比較した結果
最も高いオッズ | ブックメーカー | |
カテリーナ・シニアコバ | 1.61倍 | ウィリアムヒル |
ヤナ・チェペロバ | 2.5倍 | 1xbet |
ヤナ・チェペロバに最も高いオッズをつけているのは「1xbet」2.5倍
久しぶりにブックメーカーウィリアムヒルが高いオッズを付けてくれました。1.61倍、良い数字ですね。match winnerもそうですが、試合が圧勝パターンに入っているならunderオッズ、game winnerオッズも攻めます。逆にヤナ・チェペロバが良い試合をしてくるならoverオッズ。この辺りは鉄板オッズですね。
まとめ
今日の試合が終わると、ようやくシード選手、ガルビネ・ムグルサなどの試合が見れるので楽しみ!女子テニスはデータと裏腹な結果となる可能性も高いので注意しながら楽しみましょうね。ですが、攻めれるところは積極的にいきますよ!
良い予想と結果を♪
ブックメーカーのオススメは下記3つ。オッズを見比べたり、生中継の映像が観れます。
>>bet365公式サイトから登録する
>>ウィリアムヒル公式サイトから登録する
>>1XBET公式サイトから登録する