#tweetoclock ⏰
— #AusOpen (@AustralianOpen) 2018年1月24日
History maker and world No.58 Hyeon Chung is the lowest-ranked man to make the Australian Open semifinals since who, at which ranking and in which year?#AusOpen pic.twitter.com/vmfcvjtDaC
全豪オープン2018も準決勝まで進みました。
- フェデラー
- チリッチ
- 鄭現
- エドモンド
こういう時、オーディエンスはランキング下の選手を応援したくなりますよね。
今回は準決勝の鄭現、フェデラー戦を予想していこうと思います。
鄭現はジョコビッチにも勝利しているので、もしかすると!?
鄭現、ロジャー・フェデラーの世界ランキング
鄭現とロジャー・フェデラーの世界ランキングをチェックしましょう。
現在ランク | 自己ベストランク | |
鄭現 | 58位 | 44位 |
ロジャー・フェデラー | 2位 | 1位 |
そして、認知度から言っても、フェデラー勝利じゃない?と思います。
では、どこを見ると鄭現が勝利する可能性もあるかもと思うのか?
それは、初戦から準々決勝までの対戦相手ではないかと思います。
1、3回戦いでズベレフ兄弟に勝っていますね。3回戦でのアレクサンダー戦はタフな試合だったと思いますが勝ったことで自信に繋がったでしょう。
次戦はかつての絶対王者ジョコビッチ、なおさらスタミナは必要とされていましたが2回のタイブレークを勝ち取りストレート勝利。
どうやら鄭現の持ち味はスタミナかもしれません。
毎年ですが全豪は猛暑での試合なので体力の消耗が激しく、プレーヤーは全ての実力を発揮するにはスタミナが必要となります。このスタミナの勝負で上位プレーヤーは鄭現に敵わなかったと思います。
鄭現、ロジャー・フェデラー過去の対戦結果
二人の過去の対戦はありません。鄭現はアレクサンダー、ジョコビッチと人気選手に勝ってここまできましたので、フェデラーに勝てば金星間違いなし!
だんだん、鄭現の期待が膨らんできませんか?
気になるブックメーカーオッズを見ていきましょう。
鄭現が出場する全豪オープン2018のブックメーカーオッズ
まずは、鄭現・フェデラーのオッズを各ブックメーカーから確認していきましょう。今年から賭けリンのオッズも追加しています。
※10betを利用されていた方は10betから自動的に賭けリンに移行されるとのメッセージが届いているはずです。
鄭現 | フェデラー | |
賭けリン | 5.6倍 | 1.14倍 |
1xbet | 5.75倍 | 1.2倍 |
ウィリアムヒル | 5.5倍 | 1.14倍 |
bet365 | 6倍 | 1.12倍 |
ここで最も高いオッズを付けているブックメーカーは?
鄭現は6倍でbet365が高いオッズを付けています。
フェデラーは1.2倍で1XBETが高いオッズを付けています。
1xbetで利用するEウォレットはecoPayzで↓↓
>>【2018年版】エコペイズ ecoPayz 登録・入金・通貨アカウント追加方法
まとめ
韓国の鄭現がフェデラーに勝つと全豪盛り上がりますね!もちろん、可能性は50%以下だと思いますが、オッズも高いので遊びで賭けてみるのも面白そうです。
ちなみにフェデラーはこれまで全ての試合でストレート勝利しています。
体力的にもまだまだ余裕のあるプレーをするのではないでしょうか。
さぁ鄭現!ここでどういった試合を見せてくれるのか?世界を驚かせてほしいですね!
今回オッズが高かった1XBETは仮想通貨での入金・出金も可能。
海外のブックメーカーの中でも一歩進んだシステムを導入しています。
登録がまだの方は是非こちらからどうぞ。
>>1XBET公式サイトから登録する