錦織選手のシティ・オープン2018の初戦の相手が決まりました。
Former #CitiOpen champion @keinishikori begins his U.S. Open Series on Wednesday night in Washington D.C. against @Yimlife1313
— Live Tennis (@livetennis) 2018年8月1日
Preview > https://t.co/TcY7xkPMrs pic.twitter.com/cQEN5poKqG
アメリカのドナルド・ヤング選手。
全米オープンに向けハードコートでの試合が始まりますが、錦織選手はハードコートに強いイメージがあります。
今大会ではなんどもタイトルを勝ち取っていますので、また今季も優勝を狙ってほしいですね。
それでは、早速ブックメーカーオッズを含め試合を予想していきましょう。
ドナルド・ヤング、錦織圭の世界ランキング
ドナルド・ヤングと錦織圭の世界ランキングをチェックしましょう。
現在ランク | 自己ベストランク | |
ドナルド・ヤング | 234位 | 38位 |
錦織圭 | 20位 | 44位 |
ドナルド・ヤングってこんな下位選手でしたっけ?
選手の出場記録をみてると、ハード専門の人?な履歴が残ってます。
ハードコートのみ試合数が多いですが、今季のハードコート成績を見ると今の所負け越しています。
これはおいしい試合になるかもしれないですね。
ドナルド・ヤング、錦織圭過去の対戦結果

7戦中、ドナルド1勝、錦織6勝
錦織選手が勝ち越しています。
去年のシティ・オープンでも対戦していますが錦織選手が勝利しています。
これは、錦織選手のコンディションが悪い限り負けることはないのではないでしょうか?
気になるブックメーカーオッズも見ていきましょう。
ブックメーカーオッズ比較
まずは、ドナルド・ヤングと錦織圭のオッズを各ブックメーカーから確認していきましょう。ドナルド・ヤング | 錦織圭 | |
10betjapan | 4.60倍 | 1.19倍 |
1xbet | 4.62倍 | 1.25倍 |
ウィリアムヒル | 4.50倍 | 1.20倍 |
bet365 | 4.33倍 | 1.20倍 |
ここで最も高いオッズを付けているブックメーカーは?
ドナルド・ヤングは4.62倍で「1XBET」が高いオッズを付けています。
錦織圭は1.25倍で「1XBET」高いオッズを付けています。
1xbetはecopayzが利用できます。(ビットコインも対応)
>>【2018年版】エコペイズ ecoPayz 登録・入金・通貨アカウント追加方法
>>【最新版】エコペイズecoPayzへビットコインで入金する方法
各ブックメーカーは錦織選手の勝利予想。
世界ランク、過去の対戦結果の情報のみでほぼ予想を決めてみましたが、あなたの予想はいかがですか?
まとめ
錦織選手はシティ・オープンとの相性が良いと思います。過去にも優勝していますし、ハードコートにも強い。
相手がホーム選手であっても勝つ見込みは高いと思われます。
ぜひ、こういう試合を拾っていきましょう。
今回オッズを高く設定したブックメーカーは下記になります。
>>1xbet公式サイトで登録する