Can @keinishikori end his season on a high? 🤔
— ATP World Tour (@ATPWorldTour) 2018年11月6日
The start of the #NittoATPFinals is just five days away 👊#ATP pic.twitter.com/mz0DveBACy
錦織選手、テニスATPツアーファイナル2018にIN!
今期上位8名ですが、、
- ジョコビッチ
- ナダル
- フェデラー
- デルポトロ
- アレクサンダー
- アンダーソン
- チリッチ
- ドミニク
錦織選手の組には、フェデラー、アンダーソン、ドミニクがおり、直近でアンダーソン、ドミニクに勝利している錦織選手は、ベスト4に入れる期待が高まっています。
まずは、初戦。
相手は先日も対戦したロジャー・フェデラー。
早速、ブックメーカーのオッズも見ながら試合を予想していきましょう。
錦織圭、ロジャー・フェデラーの世界ランキング
錦織圭とロジャー・フェデラーの世界ランキングをチェックしましょう。
現在ランク | 自己ベストランク | |
錦織圭 | 9位 | 4位 |
ロジャー・フェデラー | 3位 | 1位 |
錦織選手は少し順位を上げ現在9位。
フェデラーは3位と順位をキープ、先日のパリで世界ランク1位のジョコビッチに敗戦しています。
ファイナルツアーに関しては世界ランクで勝敗を予想する感じではないので、次のデータをみていきましょう。
錦織圭、ロジャー・フェデラー過去の対戦結果

9試合中、錦織2勝、フェデラー7勝
今期2回対戦していますが、2戦とも錦織選手が負けています。
スコアを見ると、上海では第二セットをタイブレークまでもっていけてますが、パリでは6-4、6-4と無難に負けている様子。
フェデラーは相手選手へも敬意をはらうジェントルマンスタイルなので、圧倒的スコアで勝とうとしないのが特徴です。
しかし、その余裕の中でも確実に自身が勝つシナリオが出来ているので、結果的にある程度ゲームをこなしての勝利が多いです。
錦織選手がフェデラーの流れを狂わすには、先日のジョコビッチVSフェデラー戦のように、第一セットを取ることが絶対条件でしょう。
第一セットを取る者が、精神的に楽にその後のゲームを組み立てられると思うので、その辺りを注目して試合を見るとよいでしょう。
気になるブックメーカーオッズも見ていきましょう。
ブックメーカーオッズ比較
まずは、錦織圭とロジャー・フェデラーのオッズを各ブックメーカーから確認していきましょう。錦織圭 | ロジャー・フェデラー | |
賭けリン | 3.65倍 | 1.28倍 |
1xbet | 3.54倍 | 1.31倍 |
ウィリアムヒル | 3.6倍 | 1.28倍 |
bet365 | 3.75倍 | 1.25倍 |
ここで最も高いオッズを付けているブックメーカーは?
錦織圭は3.75倍で「bet365」が高いオッズを付けています。
ロジャー・フェデラーは1.31倍で「1xbet」が高いオッズを付けています。
1xbetは新決済STICPAYというサービスにも対応していますので是非ご利用ください。
>>新決済】STICKPAYへ登録・入金・出金・カード発行方法
各ブックメーカーはフェデラー勝利予想。
先ほども話ましたが、第一セットが重要なポイントです。ここを錦織選手が取れば勝ちの可能性も高まりますが、取れなければグッと負けの可能性が高くなります。
ブックメーカーオッズの攻め方としては、第一セット終了後のmatch winner、各セットのオーバー、フェデラーのgame winner辺りでしょうか。
まとめ
錦織選手はフェデラー相手に必ず苦戦はします。それは実力がまだフェデラーと同格まで並んでないからです。
しかし、同じ組みのアンダーソン、ドミニクには勝てる可能性も高いので、まずは4強に入る事を目指し、その後吹っ切った試合を見せてほしいですね。
初戦は11月11日よりスタート。
今期最高峰のプレーヤーたちが試合を繰り広げますので、楽しみで仕方ありません。
試合を見て楽しみつつ、ブックメーカーでもバシバシ利益を拾っていきますよ。