#NittoATPFinals title match is set 🏆
— ATP World Tour (@ATPWorldTour) 2018年11月17日
🇷🇸 @DjokerNole vs. 🇩🇪 Alexander Zverev#ATP pic.twitter.com/35mhb1h7TG
ATPツアーファイナル2018もいよいよ佳境。
錦織選手はトーナメント予選でフェデラーに勝ったものの、アンダーソン、ドミニクに敗れ予選敗退。
勝ち上がったアンダーソンとフェデラーは、別ブロックのジョコビッチ、アレクサンダーと対戦。
ジョコビッチはアンダーソンをすでに撃破。
アレクサンダーもフェデラーを撃破。
最終戦はジョコビッチvsアレクサンダーとなります。
トーナメント予選で既にジョコビッチはアレクサンダーに勝利しているので、今回の試合もジョコビッチが勝つとの予想がされますが、果たして?
早速、ブックメーカーオッズとあわせて試合を予想していきましょう。
ノバク・ジョコビッチ、アレクサンダー・ズべレフの世界ランキング
ノバク・ジョコビッチとアレクサンダー・ズべレフの世界ランキングをチェックしましょう。
現在ランク | 自己ベストランク | |
ノバク・ジョコビッチ | 1位 | 1位 |
アレクサンダー・ズべレフ | 5位 | 3位 |
不動の1位、ジョコビッチが返り咲きましたね。
圧巻の強さです。
アレクサンダーの強さもさすがですが、ジョコビッチの強さはもう人段階上のイメージ。
大きな大会でのジョコビッチは更に強さを増しますので、非の打ち所がありません。
ノバク・ジョコビッチ、アレクサンダー・ズべレフ過去の対戦結果

4試合中、ジョコビッチ2勝、アレクサンダー2勝
過去の成績が意外にも各選手2勝同士。
2015、17はズべレフ。2018は全てジョコビッチ。
重要ポイントは、ファイナルツアーのトーナメント予選でジョコビッチが既にアレクサンダーに勝利していること。
6-4、6-1という大差で。
アレクサンダーは第一セットを取られた時点で試合を諦め、他2試合に勝負をかけた様子ですが、あの試合からここまでの短い期間で何か変わるのか?というと、変わりようがないと思われます。
となると、ジョコビッチが勝つ可能性が高いと思われますが、各ブックメーカーはどのようなオッズを出しているのかもみていきましょう。
ブックメーカーオッズ比較
まずは、ノバク・ジョコビッチとアレクサンダー・ズべレフのオッズを各ブックメーカーから確認していきましょう。ノバク・ジョコビッチ | アレクサンダー・ズべレフ | |
10betjapan | 1.13倍 | 6.20倍 |
1xbet | 1.14倍 | 6.30倍 |
ウィリアムヒル | 1.12倍 | 6.00倍 |
bet365 | 1.12倍 | 6.00倍 |
ここで最も高いオッズを付けているブックメーカーは?
ノバク・ジョコビッチは1.14倍で「1XBET」が高いオッズを付けています。
アレクサンダー・ズべレフは6.30倍で「1XBET」が高いオッズを付けています。
1XBETは新決済STICPAYというサービスにも対応していますので是非ご利用ください。
>>新決済】STICKPAYへ登録・入金・出金・カード発行方法
【1XBET】
>>簡単!STICPAY(スティックペイ)から1xbetへ入金する方法
各ブックメーカーはノバク・ジョコビッチ勝利予想。
しかも決勝でこのオッズ差がでているのは、かなり強気ですね。
個人な予想では、もちろんジョコビッチです。
昨年2017から今季前半まで、かなりジョコビッチを苦労していました。怪我があったり、コーチを変えたり、試行錯誤しての今ですので、良い成績が出なかった時の鬱憤を今爆発的に発散し、タイトルを次々に獲得しています。
今季最後となるツアーファイナルでも、もちろんジョコビッチが勝ちとると言う場面が想像しやすいですね。
match winnerはもちろん、ジョコビッチのgame winner、underも狙っていきます。
まとめ
ツアーファイナルもいよいよ最終決戦。錦織選手は今季始めは確か世界ランク20台だったと思いますが、最終的には9位まで浮上。
怪我の不安からここまでこれたのは凄い事だと思います。
ジョコビッチに関しては更に凄い状態となっているので、ぜひこの試合でも勝ってほしいですね。
予想レベルととしては、そこまで難しくないと思われるので是非この機会にブックメーカーテニスで稼ぎましょう。
今回、最もオッズを高く設定したブックメーカーは1XBETです。
>>1XBET公式サイトから登録する