全豪オープン2019もいよいよ後半!
残すところ準決勝、決勝となりました。
#Nishikori's right quad is tightly strapped.
— #AusOpen (@AustralianOpen) 2019年1月23日
Can the Japanese player rebound from his first set loss to #Djokovic?#AusOpen pic.twitter.com/41S5pxqP5t
日本の錦織選手は準々決勝のジョコビッチ戦で途中棄権。
超ハードな試合を行なっていたいので疲労がピークに。
残念ですが、さすがに仕方ないといった状況です。
No worries Naomi 😁
— #AusOpen (@AustralianOpen) 2019年1月23日
Naomi Osaka handled an ailing Elina Svitolina 6-4 6-1 to advance to the final four: https://t.co/fL6a1jdeUx#AusOpen #SleepIsForTheWeak pic.twitter.com/5PASSXExrm
残すは女子テニスの「大坂なおみ」
大会前半は、ややメンタル面に難ありでしたが、
本来の実力でカバー。
準々決勝からは自らの弱みメンタル面も強化し優勝に向け万全です。
まずは準決勝の試合をブックメーカーオッズとあわせて予想していきましょう。
キャロリーナ・プリスコバ、大坂なおみの世界ランキング
キャロリーナ・プリスコバと大坂なおみの世界ランキングをチェックしましょう。
現在ランク | 自己ベストランク | |
キャロリーナ・プリスコバ | 8位 | 1位 |
大坂なおみ | 4位 | 4位 |
前戦でセリーナ・ウィリアムズを倒したプリスコバ。
かなりの強敵です。
プリスコバにはややスタミナ消耗が見られると思いますが、
大坂選手は全くかもしれません。
大坂選手、ここで勝つと全豪オープンでの優勝も見えますね。
キャロリーナ・プリスコバ、大坂なおみ過去の対戦結果

3試合中、大坂なおみ1勝、プリスコバ2勝
勝ち越しているのはプリスコバ。
気になるブックメーカーオッズも見ていきましょう。
大坂選手が勝っているのは2018年のインディアンウェルズ。
スコアも6-2と6-3圧勝。
あとの楽天オープンでも優勝を狙っていましたが、負けましたね。
女子テニスは男子テニスと違いよく展開が変化しますので、
深追いは禁物です。
きになるブックメーカーオッズもみていきましょう。
ブックメーカーオッズ比較
まずは、キャロリーナ・プリスコバと大坂なおみのオッズを各ブックメーカーから確認していきましょう。キャロリーナ・プリスコバ | 大坂なおみ | |
賭けリン | 2.25倍 | 1.67倍 |
1xbet | 2.29倍 | 1.72倍 |
ウィリアムヒル | 2.2倍 | 1.67倍 |
bet365 | 2.2倍 | 1.66倍 |
ここで最も高いオッズを付けているブックメーカーは?
キャロリーナ・プリスコバは2.29倍で「1xbet」が高いオッズを付けています。
大坂なおみは1.72倍で「1xbet」が高いオッズを付けています。
1xbetは新決済STICPAYというサービスにも対応していますので是非ご利用ください。
>>【新決済】STICPAYへ登録・入金・出金・カード発行方法
>>STICPAYから1xbetへ入金する方法
各ブックメーカーは大坂なおみ選手の勝利予想。
これまでの試合内容を見てでの予想だと思います。
過去対戦ではプリスコバが有利ですが、今大会では大坂選手の安定感が目立ってます。
お互い実力ある選手で世界ランクも上位。
全豪オープンで準決勝まで残る選手なので、
点の取り合いをまずは予想します。
ということはOverベットですね。
まとめ
ついに準決勝まできました。大坂なおみ選手にはまだまだ余力があります。
スタミナ的には問題ないので、落ち着いたプレー、
ミスをした時の気持ちの処理をうまくすれば勝つでしょう。
試合は1/24、13:30より。
大坂なおみ選手がんばれ!
>>ブックメーカーに必要な決済サービス「STICPAY」に登録する
>>日本語サポートが手厚い「ウィリアムヒル」に登録する