こんにちは。ジャラポワです。
ブックメーカーを利用していると一度は経験するであろう・・
負け続きの日々
本来、勝ち続けることを目標に日々ブックメーカーをしていると思いますが、逆に負け続けることも一度はあるでしょう。
負け続けると言うのは、自分の予想が的中しないことが続くと言うことですが、出来れば避けたい事態です。
あなたは負け続けたときに適正な行動を取れているのか?
今回は、負け続けた時にとっておきたい行動、知っていたほうがいい行動を紹介します。
負けとは突如訪れる
100%予想を的中し続けることはまず不可能なことです。例えば、先日「【暴走防止】ブックメーカーで利用する入金・出金額の設定を行おう」で紹介したように、月で遊べる金額を設定し、月単位で100%勝ち続けることはできなくないですが、かなり難しいです。
自身で作り上げたデータを元に、忠実に機械的にこなしていてもある日負けは訪れます。
負ける回数が少ない分、負けが来た時のショックとは大きいものです。負けというダメージは大きなもので、あなたが表面で感じているものより更に奥深くに潜み始めます。
1回の負けから徐々にあなたのメンタル面が崩れはじめます。
負けは連鎖する
1回負けてしまうと勝率が低下していき、負ける頻度が多くなります。
いつものようにbetをこなしているかもしれないですが、小さなダメージが膨れ上がりあなたの正常なbetを乱し始めます。
負けから生まれる感情の大抵は、
負けた分を取り返してやろう
このような感情ではないでしょうか?
負けたままでは終われない、気持ちがスッキリしないといったところで、このような感情が生まれてしまうと、ドツボにハマってしまいます。
こうならない為にも、どのような行動をとればいいのか?
ブックメーカーで負けてからとっておきたい行動
負けると負のオーラがつきまとうので、外へ出て新鮮な空気を吸ってみたり、体を動かしてみたり、ブックメーカーとは全く違うことをしたりして負のオーラを取っ払います。一見すると単純な行動ですが、かなり重要なことです。
欲をいえば、1週間ほどブックメーカーに触れないで休憩するのもいいでしょう。
負けた次の日からまた新たに!という逸る気持ちは分かりますが、はっきり言うと早すぎます。
それくらい1回の負けに対する気持ちの変化は大きなものと考えないと勝ち続けることは難しいと思います。
勝ち続けるより、負け続ける方が難しい
ブックメーカーでよく勝率〇〇%という言葉が出てきますが、本来「負け続ける」というのは難しいことで、負け続けた時は何らかの理由であなたの行動がおかしな事になっているということです。Warningです。例えば1日に10回betして5回以上負けた時には既にヤバイ状態になっているということです。
理想は10回bet中、全て的中、または1回の負けでしょう。2回以上の負けが来た場合、直ちに休憩をとるべきです。
1日のトータルがプラスになっていればOKという方もいますが、その思考危ないですよ。
もう一度、負けに対する考えを見直し、ブックメーカーへ取り組むことが得策だと考えます。