全仏オープンテニス男子2019、錦織圭の初戦相手が決定しました。
今年はフェデラーも参加し、絶対王者ジョコビッチも復活、クレーの王者ナダルももちろん参加する超難関な大会となりそうです。
錦織圭はどこまで勝ち上がり、BIG3との対戦の可能性があるのか?
今期はクレーでの成績があまり良くないですが、準々決勝以上は残ってほしいと思います。
早速、錦織圭の初戦を予想していきましょう。
今なら日本語で遊べるブックメーカー「10betjapan」で大坂なおみ、錦織圭を対象とした特典もあるのでこちらもチェック。
錦織圭、クエンティン・ハリーズの世界ランキング

現在ランク | 自己ベストランク | |
錦織圭 | 7位 | 4位 |
シュミエドロバ | 153位 | 102位 |
錦織圭は久々にこれほどまでの世界ランキング差がある選手と試合するのではないでしょうか。
自己ベストも102位ですので、実力差のある試合となりそうです。
一つ気にしているのは今期クレーでの成績は6勝4敗とそこまで良い成績ではないこと。
今回はしっかりと勝ち上がってきてほしいです。
錦織圭、クエンティン・ハリーズ過去の対戦結果
二人の対戦履歴はなし
ランキングが離れているので二人の対戦は過去にありません。
錦織圭は初めての対戦相手との試合で少し様子を見る傾向があります。
全仏オープンは長丁場となるので、早めに決めるかもしれませんが、変に長い時間の試合は避けたいかもしれませんね。
気になるブックメーカーオッズも見ていきましょう。
ブックメーカーオッズ比較
まずは、錦織圭とクエンティン・ハリーズのオッズを各ブックメーカーから確認していきましょう。錦織圭 | ハリーズ | |
10betjapan | 1.16倍 | 5.2倍 |
1xbet | 1.14倍 | 6.2倍 |
ウィリアムヒル | 1.14倍 | 5.5倍 |
bet365 | 1.12倍 | 6.0倍 |
ここで最も高いオッズを付けているブックメーカーは?
錦織圭は1.16倍で「10betjapan」が高いオッズを付けています。
クエンティン・ハリーズは6.2倍で「1xbet」が高いオッズをつけています。
狙い目オッズ・賭けタイミング
今回の試合で狙いたいオッズはUnderアンダーです。が、錦織圭が相手選手のプレーを様子見していると分かればOver9.5くらいまではアリかもしれません。
オーバーとアンダーを使い分けながら一試合で何回かの賭けチャンスがあると思います。
ブックメーカーテニスでよく使われるオーバー・アンダーについては下記ページを参考にしてみてください。
まとめ
そろそろグランドスラム大会でのタイトルがほしいですね。大坂なおみは全米オープンでタイトルを取りましたので、次は錦織圭の番でしょう。
まずは初戦。きっちり勝って次の試合に備えましょう。
試合は5月26日20:00予定です。
今ならブックメーカー「10betjapan」で錦織圭、錦織圭を対象とした特典もあるので是非登録してみてください。