今年はコロナで色々とありましたが・・
ATPファイナルズ2020いよいよ始まります。
2020年11月15日〜22日の日程。室内ハードコートので試合となります。(室内の暗い感じでライティングがいいやつですね)
まずは2つのグループに分かれ総当たり戦を行い成績上位2名が準決勝に進出できます。その後、グループAの1位とグループBの2位、グループAの2位とグループBの1位が試合を行い、勝った方が決勝で対戦。
目次
ATPファイナルズ2020グループ・組み合わせ
出場資格としてATPランキング上位8名の選手に出場権がありますがフェデラーは出ないので、今シーズンはディエゴ・シュワルツマンが入りました。
グループ東京1970
- ノバク・ジョコビッチ
- ダニール・メドヴェージェフ
- アレクサンダー・ズベレフ
- ディエゴ・シュワルツマン
グループロンドン2020
- ラファエル・ナダル
- ドミニク・ティエム
- ステファノ・チチパス
- アンドレイ・ルブレフ
どちらかと言うと、グループロンドン2020の方が激戦。
BIG3の優勝の可能性は低い!?
まずは過去10年の大会優勝者を見てほしいと思います。
年 | 優勝者 |
---|---|
2019 | チチパス |
2018 | アレクサンダー |
2017 | ディミトロフ |
2016 | マレー |
2015 | ジョコビッチ |
2014 | ジョコビッチ |
2013 | ジョコビッチ |
2012 | ジョコビッチ |
2011 | フェデラー |
2010 | フェデラー |
いかがでしょうか?
BIG3の誰かが優勝したのは2010年〜2015年まででジョコビッチとフェデラーになります。ナダルは過去10年で一度も優勝していません。
2016年はマレーの年でもありましたので優勝はマレーで妥当と思いますが、2017年ディミさん、2018年アレクサンダー、2019年チチパスとBIG3を追いかける選手が優勝しているのが特徴的。
大会が始まってみないとわかりませんが、今シーズンはBIG3勢より他選手の方が活発的だった気がするので優勝者もアレクサンダー、ドミニク、チチパス、ルブレフ、メドヴェージェフ、シュワルツマンの誰かかと思っています。
ドミニク vs チチパスの試合を予想
この試合はドミニク勝利と予想。
去年のATPファイナルズでドミさんはチチパスに敗れているのでリベンジ感たっぷりで挑んでくると思います。またまだドミさんはファイナルズで優勝経験なしなのでタイトル欲しいでしょう。
ハードコートサーフェスについて、同サーフェスでグランドスラム大会の全米オープンで今シーズン優勝しています。アレクサンダー、メドヴェージェフ、デーモン、アリアシム、チリッチといった強豪との対戦でしたが制しましたので今大会も期待がもてる。
一方チチパスは全仏オープン決勝まで行きましたがジョコビッチに敗れています。今シーズンはクレイコートでの活躍が目立っておりハードコートはそれほど。
ブックメーカーの予想オッズ
ドミニク | チチパス | |
bet365 | 1.8倍 | 2倍 |
ウィリアムヒル | 1.8倍 | 2倍 |
賭けリン | 1.91倍 | 2.05倍 |
1xbet | 1.83倍 | 2.01倍 |
各ブックメーカーはわずかな差ですがドミニク勝利予想。
ドミニク勝利予想で最も高いオッズをつけているのが「賭けリン」。チチパス同様です。
基本的な事ですが、テニスの試合に賭ける場合(事前ベット)なるべく高いオッズから賭ける事を私は徹底しています。損しない賭け方を意識しましょう。
そして、勝敗を予想するオッズ以外ではもちろんオーバーオッズ、もしくはアンダーオッズを狙います。試合は23:00からなので寝ていなければライブベットでオーバーもしくはアンダーオッズ狙い。
事前でもアンダー、オーバーオッズを確認しましたが、第一セットオーバー8.5で1.12〜1.16、9.5で1.52〜1.57倍。アンダー12.5で1.25倍〜1.3倍。このあたりは私がよく賭けるラインですので参考までに。
ナダルとルブレフの試合は明日05:00の試合なので見送ります。時間的にいけそうなやつは予想していきますのでブックメーカーテニス予想記事ご期待ください!
スポーツベッティングとカジノが楽しめる
「賭けっこリンリン」
賭けっ子リンリンのアカウント登録は18歳以上から