コロナの影響もずいぶん緩和され、あともう少しで通常のスポーツ状況へと変わりますね!
2月後半から3、4、5月と随分我慢の期間が長かったのですが、ブックメーカーで扱うスポーツの量も増えてきました。
今週末は、
- サッカードイツブンデスリーガ
- G1レース安田記念
- 日本プロ野球の練習試合
- テニスのlowerleverトーナメント
今月更に、
リーグ・イベント | 再開日程 |
---|---|
ラ・リーガ | 6月8日 |
プレミアリーグ | 6月17日 |
セリエA | 6月20日 |
日本プロ野球 | 6月19日 |
J2/3リーグ | 6月27日 |
J1リーグ | 7月4日 |
上記リーグの再開が控えています。
この調子でテニスATP、WTAの開催も期待したいところです。
最近の私のブックメーカールーティーンと言うと、
- 平日は「プロ野球練習試合」と「テニス」
- 土曜日は「サッカーのブンデスリーガ」
- 毎週日曜日は「競馬G1レース」
プロ野球の練習試合では前に記事にした「ウィリアムヒルのオルタナティブトータルラン」のテストデータ集め、テニスは世界ランキング差がある試合を見つけベット、特にドミニクが出ているAustlian pro series、女子はしていない。ブンデスリーガはリーグ上位順位のクラブへ素直にベット、で日曜日は一番人気馬に単勝ベットと複勝のewイーチウェイで2桁出ているオッズへベットし楽しんでいます。
勝負かけてるのは平日の方が多いかな。
週末は遊び。
張り詰めた気持ちでスポーツベッティングするより、オンオフ切り替えてブックメーカーを楽しむのが一番です。もちろん余剰資金で遊びましょうね。