全仏オープンブックメーカーテニス稼げる

テニス

【ブックメーカー・テニス】全仏オープン2022 R2の事前予想6つ

当サイト管理人も使用!日本語対応となったbet365のクイック登録はこちら

全仏オープンテニス2022が5月22日から開催され3日目です。

大会は2回戦が行われており、決勝までまだまだ時間もあります。

毎日18:00〜深夜まで試合が行われていますので仕事終わりのライブベットに最適なのが全仏オープンテニス。

私もできる限りライブベットで試合の状況と予想をツイートしています。

今回は事前ベットを少し予想してみたいと思いますので是非参考にしてください。

※賭ける際の最終的な判断はご自身でお願いします。

ライブベットはできる時間帯に行ってtweetもしているので心配性ブックメーカーのツイッターをフォローしていない方は是非どうぞ→Twitter

bet365

ライブストリーミング映像ありブックメーカー「bet365」

申し込みはこちら

【ブックメーカー・テニス】全仏オープン2022事前予想

全仏オープンテニス2022事前ベット予想

オッズは安定のbet365ですね

  • Aliassime vs Carabelli(Over7.5)1.16倍
  • グレゴワール・バレール1セットを獲得する (はい)1.61倍
  • Gojo vs Krajinovic(Krajinovic勝利)1.20倍
  • Norrie vs Kubler(Over7.5)1.18倍
  • 試合結果&トータルゲーム数(アルカラス勝利オーバー27.5)1.80倍
  • Zandschulp vs Fognini(Zandschulp勝利)1.61倍

以上7つを予想してみました。

まずアリアシムの試合です。アリアシムは1回戦、大逆転勝利で勝ち進みましたが、あれが「プランだったのか?そうでなかったのか?」。ジョコビッチがこのプランをするなら分かりますがアリアシムがプランで行ったとなると、かなりのリスクを背負いながらの勝利になるので、「あっぱれ」の一言です。初戦の相手選手は今季クレーコートの試合回数が多かったのでプレーを見てても好調でした。2回戦の選手も26試合中19勝7負となかなかの試合数と勝ち越し成績でアリアシムに対しある程度は戦えると思うので第一セットをOver7.5と予想しておきます。

グレゴワールの試合について、ジョン・イズナーとの試合です。グレゴワールは210位ながらも初戦ダニエル太郎選手を撃破しました。そしてフランス出身ということで会場の応援も凄まじいです。イズナーは後半戦にかけて体力が無くなりほとんどサーブ勝負で動かなくなるので、グレゴワールがイズナーのサーブに対応できれば最低でも1セット取ってくると予想します。普段あまり賭けないオッズですが、二人の試合を見ていて「可能性あるかも?」と感じ賭けて見ます。オッズも格下選手なので1.61倍と良いですね。イズナーのサーブに対応するかどうか?ここがポイントになります。

Krajinovicの試合、Krajinovicは初戦オペルカに勝利しましたので勢いには乗れたと思います。相手選手は223位の選手で今シーズンのクレー試合回数もKrajinovicと同じ程度。総合的にKrajinovicが強いと判断し勝利予想です。

ノリーの試合、こちらも160位の選手との試合ですが今シーズンの試合数が24試合20勝4負と試合数が多い+勝っている傾向になるので要警戒選手です。今回の全仏オープンを見てて思うことが格下選手でも実戦回数が多ければ格上選手からポイントも取れるのである程度の試合は見込めますのでOver7.5へ賭けておきます。

アルカラスの試合、アルカラス今大会でも優勝候補の1人で大変注目されており、初戦も6-4、6-2、6-0とストレート勝利。今回注目したオッズは「試合結果&トータルゲーム数」試合結果と2人の選手の合計ゲーム数の二つを予想しどちらも的中しなければいけないオッズです。普段は利用しませんが挑戦してみたくなりました!相手選手のアルベルトは44位と中堅選手であり何度か試合を見たことがありますが悪くない選手です。試合には負けると思いますが、アルカラスを初戦より追い込んでくると思うので合計ゲーム数27.5となると予想しこちらのオッズに賭けてみます。オッズが高いので当たる可能性は薄く勝負となります。

さいごにザンスフルプとフォニーニの試合。ザンスフルプは私の推しの選手ですがよくみていくと波がある選手だと最近分かってきました。ブブリク、オペルカなどピュアな部分があり自我が強く感じます。ですので、ムードがダウンしている時はあっさり負けたりもするのですが、勝つ時は強いです。相手がフォニーニとこちらもムード選手なので、良い試合にはなると思いますが年齢的にザンスフルプの勢が勝るのかと思い勝利オッズで予想します。

続いて優勝予想。

全仏オープン2022優勝は?ジョコビッチ?ナダル?アルカラス?

下記ページにて優勝オッズの更新は行っています。

全仏オープン2022ブックメーカー予想
全仏オープンテニス2022日程・ドロー・ブックメーカーの優勝者オッズ

続きを見る


ジョコビッチ、アルカラス、ナダルの順で当初と大会前と変わっていません。(まだ賭けりんではアルカラス、メドヴェージェフ、ルードオッズが高いのでこれら3名にいきたい方はいまのうちに!)

まだ2回戦目ですので、主要選手の主な変化は感じませんがジョコビッチ、ナダル、アルカラスは問題なくといった感じです。逆にチチパス、ズべレフは少し手間取ってる感がありますので、要注意。

それでは今週も事前ベット、ライブベットで利益を目指していきましょう!

じゃらぽわ
他にもお役立ち情報をツイッターでつぶいやいてますのでフォローしてください!

ブックメーカー,初心者,稼ぎ方

人気ブックメーカー,比較

当サイトでご紹介しているブックメーカー・決済サービスのご利用判断はユーザーご自身にて行っていただきますようお願いいたします。

-テニス