4月6日に投稿したこの記事通り、ビッグサーバー勢が活躍を見せたヒューストン2022。
>【ブックメーカーテニス】キリオス含むビッグサーバー勢が優勝濃厚?ヒューストン2022
決勝は、ジョン・イズナーとライリー・オペルカとなりました。
私の感覚だと、新旧ビッグサーバー対決で、イズナーはサーブのレジェンド、オペルかは新しい世代のビッグサーバーと考えています。
私はなぜビッグサーバー同士の試合を待ちに待ってたと言うと、
「ビッグサーバー同士の試合はOver賭けが成立する可能性が高いから」です。
このサイトでは兼ねてからビッグサーバーの試合のお得感をお伝えしてきてるので、古くから見てる方(このサイトはもう7年運営)はお分かりだと思いますが、最近ブックメーカーを始めた方は「?」となっているかもしれないので、ビッグサーバーの試合の魅力と今回イズナーとオペルカの試合でどのオッズを狙っていくか説明していきます。
ライブストリーミング映像ありブックメーカー「bet365」
目次
ジョン・イズナー、ライリー・オペルカのヒューストン2022日程
まずは必ず試合日程をチェックしミスしないように固めてきます。
2022年4月11日04:00から
早朝になるので、もちろんこの時間帯から起きている方はライブベットで確実に。寝ている方は事前ベットで仕込んでおきましょう。
私も起きてないと思うので事前ベットで仕込んでおきます。
決勝戦なので試合時間が前後することはまずないと思います。
次にビッグサーバー同士の試合はブックメーカー的に狙い目な理由を説明していきます。
ブックメーカーテニスではビッグサーバーの試合で稼ぎやすい!?
ビッグサーバーの試合というのは、「サービスエースが入ってなんぼ!」です。
ランキング上位ビッグサーバーとランキング下位選手の試合では、もう試合放棄気味の場面がよくあります。(この場合では Under賭けを狙いますが)
ランキング下位選手「こんなサーブどうやって返すの!?やってらんね〜」
こういった心理になってるのが目に見えて分かるので、早い段階でUnder賭けなどを入れやすいです。
それほど試合におけるビッグサーバーのサーブの破壊力は凄いので是非bet365のライブストリーミングとかで見れるチャンスがあれば見てほしいですね。
上記はUnder賭けについてですが、今回のヒューストン2022決勝ではイズナーとオペルカのビッグサーバー同士の対決になりますので逆にOver賭けを狙っていきます。
ビッグサーバー同士の対決ではどういった現象が起こるかと言うと、
「俺のサーブで相手を倒す!」
と、武器であるサーブでの勝負をよくしてきます。
よくというか、ほとんどな気がします。結果こういうスコアになります。
過去対戦スコアコレです。ほぼタイブレークなんです。確実にサーブ勝負。 pic.twitter.com/3VziwAeByh
— 心配性ブックメーカー投資 (@bookmaker_jp) April 10, 2022
2016年から2022年まで5回試合を行なっていますが、タイブレーク量産過ぎです!
タイブレークじゃなかったのは2016年のアトランタのみ。そこからずっとタイブレーク。( 笑)
ここを狙います!
こんなにタイブレーク量産試合が多いなら、Over賭け狙いまくりです。
こうなるとOver賭けのオッズも渋くなるかな〜と思いきや、それほどでもなかったので狙い目のオッズを紹介していきます。
ビッグサーバー同士の試合、ブックメーカーで狙うべきオッズは?
オッズは4月10日11:00時点です。
全てブックメーカーbet365であるオッズ。
「第○セットのトータルゲーム数」
もちろん特に狙いたいのは「第○セットのトータルゲーム数」。
セット毎の合計ゲーム数を予想するオッズです。
オーバー | アンダー | |
7.5 | 1.005 | 34.00 |
8.5 | 1.025 | 17.00 |
9.5 | 1.20 | 4.33 |
10.5 | 1.57 | 2.25 |
12.5 | 1.72 | 2.00 |
通常なら、6.5からオッズが表示されてますが、ビッグサーバーの試合でそんなスコア出るわけないとのbet365の強気判断で6.5を今回すっ飛ばしています。
さぁ、ここでまず見ていきたいのが、オーバーのオッズです。
先ほど見たイズナーとオペルカの過去の対戦スコアを見ると、極端な話、Over12.5が最も確率が高いです。
オーバー12.5に賭けるということは、タイブレーク試合のみ賭けが成立ということです。
このオッズを狙うのも良いとは思いますが、もう少しリスクを抑えたい方は、
オーバー10.5はどうでしょう。
オーバー10.5なら、スコア7-5、タイブレークの二つの結果で成立となります。
私ならどうするか?
私は心配性なので、オーバー9.5を狙います。
オーバー9.5なら6-4、7-5、タイブレーク、この三つの結果で成立となります。
正直今回のビッグサーバー同士の試合だと、このオーバー9.5オッズがもう少し低いと思いましたが、案外あったので私はここへベットします。
オッズ1.20倍は私からすると十分です。
他にも面白いオッズがあるか見ていきます。
オペルカ/イズナー最初のサービスゲームを勝ち取る
このオッズの意味は、文字通りオペルカが最初のサービスゲームを勝ち取る、要はホールドできるかどうかを予想します。
オッズは1.025倍と低いですが、かなりの確率で成功なのではないでしょうか。
オペルカの最初のサービスゲームでイズナーがブレイクする可能性は低いのではないかと予想してます。
もちろん、イズナーも同じパターンのオッズが存在します。
オッズは1.04倍とオペルカより少し高いです。こちらもかなりの確率で成功なのではないかと予想してます。
第◯セット第4ゲーム終了時のスコア
このオッズは普段使わないですが、今回の試合ではアリだと思います。
bet365では「第四ゲーム終了時のスコア2-2」に1.20倍のオッズが付いています。
私は両者サーブをギャンギャンに決めまくり、タイブレーク、もしくはそれに近いスコアの試合展開を予想しているので、第四ゲームが終えた時点ではまだお互いブレイクをしていないだろうと考えています。
ですので、「第四ゲーム終了時のスコア2-2」に1.20倍のオッズ、こちらへもベットしていこうと思います。
ちなみにオペルカがリードでのスコア3-1で7倍、イズナーがリードでのスコア3-1で10倍となっています。
第◯セット第6ゲーム終了時のスコア
先ほどのオッズと同じで違う点は第6ゲーム終了時点です。
「第六ゲーム終了時のスコア3-3」に1.30倍のオッズ、こちらへもベットしていこうと思います。
ちなみにオペルカがリードでのスコア4-2で5.5倍、イズナーがリードでのスコア4-2で8倍となっています。
トータルゲーム数
こちらは、試合終了時点での合計ゲーム数を予想するオッズです。
オーバー | アンダー | |
25.5 | 1.66 | 2.10 |
絶妙な数字ですね。
25.5とは例えば、
7-5、7-5の2セットのみで試合が終われば合計24なのでアンダーが成立。
7-6、7-5の2セットのみでも合計25なのでなのでアンダーが成立。
7-6、7-6の2セットのみなら合計26でオーバーが成立。
3セットへ突入するなら高い確率でオーバーが成立となります。
こちらのオッズは少し勝負となりますが、オーバー1.66倍を狙ってみます。
できればタイブレーク連発で3セット目に突入してほしいですが、ここは確率的にはそこまでかなと思います。
以上5オッズを紹介しました。
まとめ
イズナーとオペルカのビッグサーバー対決は珍しい試合だからこそチャンスがある試合だと個人的に思います。
ビッグサーバーの試合で、どのオッズが狙いやすいか私なりに考えてみましたが、最終的な判断はあなた自身で行なってください。
試合の勝敗に関しては、どちらも好きな選手なのでどちらも勝ってほしいです。
正直、この時間帯なのでライブで見れないのがとても残念ですが、かなり見応えのある試合と思うので朝起きれる方はブックメーカーbet365のライブストリーミングで楽しんでください!
明日の朝、良い結果がでますように!
それでは良い週末を!
ライブストリーミング映像ありブックメーカー「bet365」