いよいよ2月8日に全豪オープンを迎えますが、前哨戦があります。
男子では「Great Ocean Road Open」と「Murray River Open」
女子では「Gippsland Trophy」と「Yarra Valley Classic」
中でも、全豪オープン2021の優勝候補ナンバーワンとして挙げられている大坂なおみが出場する「Gippsland Trophy」に注目してみました。
同じ大会にはハレプ、スビトリアなども参加。大坂なおみは第二シードでの出場となります。
「bet365」でも大坂なおみがGippsland Trophyで優勝すると予想されていますのでブックメーカーの予想オッズを織り交ぜて紹介していきます。
bet365のGippsland Trophy2021優勝オッズは?
bet365以外のブックメーカーは優勝オッズを取り扱っていなかったので「bet365」のみでご紹介。
2021年1月31日12:00時点のオッズがこちら。
優勝予想オッズ | |
---|---|
bet365 | 4.75倍 |
となっています。
- 2番手にアリナ・サバンレンカ
- 3番手にシモナ・ハレプ
サバレンカは見逃していましたが、2021年のアブダビで優勝しておりコンディション好調との見解。2020年もメイントーナメントで3度優勝しているので十分に優勝ありえますね。(世界ランキングは7位)
3番人気のハレプは現在世界ランキング2位。大坂なおみの一つ上です。エキシビジョンマッチでバーティに勝っていますが、あくまでもこれはエキシビジョンマッチ。2020年は3度のタイトルを獲得。サバレンカと同じですが、サバレンカは今季早速タイトルを獲得しているのでその差がオッズに反映されている模様。
最後に大坂なおみ。エキシビジョンマッチではセリーナ・ウィリアムズに敗れ、2020年のタイトル獲得数も1つ。しかし今回bet365での優勝人気ナンバーワンなのはどうしてか?
個人的な見解として、
- 2019年の全豪オープン優勝
- フィジカル的にまだまだ未知数
- Talented
この3つだと思います。
2020年を振り返ると、大坂なおみはマスクによるパフォーマンスを行いましたね。世界的にも影響力のあるテニス選手としてさらに有名になり、ファッションリーダーとしても人気です。
全盛期のセリーナ・ウィリアムズのような存在と言えば分かりやすいですかね。優勝を取る雰囲気をプンプン出しているのです。
さらには、フィジカル的にも恵まれた体格であり、女子テニスプレーヤーの中ではトップクラスのパワー系。昨今はパワー勝負以外の駆け引きや巧さも磨いているのでよりバランスの取れた選手に成長しています。まだ23歳なのでこれからドンドンと強くなる要素がブックメーカーでの人気No. 1理由だと思います。
ということで、今日から行われているGippsland Trophy、大坂なおみの初戦はアリーゼ・コルネ(53位)またはアイラ・トムリャノビッチ(69位)の勝者どちらかとなります。
初戦敗退は想定していないので、コンディションが悪くなければ良いところまで上がってくるだろうし優勝も期待しています。
各試合のオッズはウィリアムヒル、賭けリン、1xbetであがってくると思いますが、優勝オッズはbet365だけでしたので、今の時点で賭けたい方は是非bet365からどうぞ。
[st_af id="5293"]