観客も入り盛り上がっている全米オープンテニス。
前半戦が終わり4回戦からの後半戦に突入します。
- 大会前のブックメーカー優勝者オッズではジョコビッチが1.72倍をつけていましたが現在は?
- ジョコビッチに勝てる選手はいるのか?
- 前半戦でシードをボコったダークホース数名の存在
これらについて書いていこうと思います。
是非参考にしてください。
目次
全米オープンテニス2021の放送はbet365で可能
こちらは毎度お馴染みブックメーカー「Bet365」ならリアルタイムでライブストリーミング映像を楽しめます。
試合を見ながら賭けることができるので便利なブックメーカーです。
Jack Sockのメディカルタイムアウトはこのような感じです。bet365のようなライブストリーミング映像で見れます。ライブベッティングしたい方は参考に。 https://t.co/9gsj8mbrRF
— 心配性ブックメーカー投資 (@bookmaker_jp) September 5, 2021
テニスでは試合中にブックメーカーから賭けるライブベットがありますが、こういうリアルタイムの映像で選手の怪我などを見れば賭けの勝率もグンっと上がります。私はずっとbet365でテニスの試合を観ています。
-
-
bet365が日本語対応!日本人ユーザー多数最強ブックメーカー
続きを見る
中堅シード選手を倒すダークホースの存在
全米オープン3回戦までで負けたシード選手と残っているシード選手をまとめてみます。
負けたシード | 残っているシード |
チチパス | ジョコビッチ |
ルブレフ | メドヴェージェフ |
シャポバロフ | ズべレフ |
ルード | ベレッティーニ |
カレーニョブスタ | アリアシム |
ホルカシュ | シナー |
デミノー | オペルカ |
ディミトロフ | エヴァンス |
モンフィス | シュワルツマン |
ガリン | - |
バウティスタ | - |
イズナー | - |
ソネゴ | - |
カラツェフ | - |
アンベール | - |
ハチャノフ | - |
フォニーニ | - |
フォキナ | - |
チリッチ | - |
ブブリク | - |
クライノビッチ | - |
ノリー | - |
ゴフィン | - |
残っているシード選手は9名のみ。後半戦までに多くのシード選手が敗れました。
そのくらい今回の全米オープンはダークホースな選手が多いです。
まずは3回戦でチチパスに勝った18歳のアラカラス。スペイン出身でナダルも認めるスペインの宝。試合を映像で途中から見てましたが、コース取りがうまい選手です。
1本1本の強さはそこまでないですが、ボールコントロールがうまいと思いました。またまだ若いのでそこまでデータがないため対戦選手も作戦が立てれないというのも強みかもしれません。
あと個人的にチチパスは初戦のマレー戦で物議をかわした「トイレットブレークが長め問題」についてしつこくテニスメディアに取り上げられ精神的にあまりよくない状態だったと思われます。この点が少しかわいそうな気がしますね。
あと全米オープン予選から出場しているVan De Zandschulp Botic。世界ランキングは117位ですが2回戦で調子の良かったルードに勝利し3回戦でも勝ちました。少し映像をみましたがそこまでインパクトのあるプレーヤーではない印象なのですが、強いて言えばサーブがいいのかもしれません。次戦はシュワルツマンなのでここで勝てばさらに株があがるでしょう。
錦織圭、ジョコビッチに完敗、大坂なおみは負けて次の目標を見失う
錦織圭は3回戦でノバク・ジョコビッチと対戦。
1セット取る事ができましたが残り3セットをジョコビッチに取られ敗退。
試合時間が深夜3時頃だったので映像は見てませんが、錦織選手がジョコビッチに勝てることはいまのところないと思えます。
厳しい言い方ですが、錦織選手以外の若手選手の方がジョコビッチにワンチャン勝てる可能性があります。
そのくらいジョコビッチ陣営は錦織選手の試合スタイルを熟知していて、どうすることもできない状態を作っている印象です。
大坂なおみ選手は2回戦、相手選手の棄権により試合を戦わずして3回戦へ進出しましたが、その3回戦で18歳のFernandez Leylah Annieに敗れました。
Fernandez Leylah Annie選手は世界ランキング73位、大坂なおみ選手は3位なので誰もが大坂選手が勝つだろうと思っていたでしょう。
ライブで試合を見ていましたが、第一セットは5-7で大坂選手が取り、第二セットが問題でした。
先にBreakをしたのは大坂選手でしたが、その後すぐにBreakバックされ大坂選手の気持ちが一気に乱れました。
大坂なおみ選手、ついにラケット投げ捨てました。一回は我慢してましたけど、第二セットはLeylah選手ですね。
— 心配性ブックメーカー投資 (@bookmaker_jp) September 4, 2021
1回ラケットを投げ捨てることを我慢しましたが、そのゲームで2回ラケットを投げ捨ててしまいそのまま逆転で第二セットは相手選手が勝利。
第3セットは第二セットを引きずったまま相手選手が取り大坂なおみ選手は敗北。
ここが大坂なおみ選手のWeakポイントです。
「一度乱れた気持ちを立て直すことができない」
これが出来るようになればもう一段階強くなれます。
しかし、大坂なおみ選手は試合後に少し意味深なコメントを残しました。
しばらく大坂なおみ選手は休息でしょうか。心配ですが乗り越えてくれると思います。 https://t.co/8mx1TRzJ77
— 心配性ブックメーカー投資 (@bookmaker_jp) September 4, 2021
次にどの試合にでればいいか分からない。しばらくテニスをプレイすることを休む。とコメントしているのです。
今回の試合からの影響も多いと思いますが、以前の全仏オープン時に公表した鬱の気持ちも少し入っているのかなと思います。一時的な落ち込みであればいいのですが、少し休憩が必要なようです。
優勝本命のジョコビッチ全開!
🐺🗣 let’s goooooooo #USOpen pic.twitter.com/LMG2pca51R
— Novak Djokovic (@DjokerNole) September 4, 2021
3回戦を終え、特に問題なく勝ち上がっているジョコビッチ。
全米オープン前の前哨戦を行っていないのでコンディション調整も兼ねて試合を行っている印象です。
これができるのはジョコビッチだけだと思います。そのくらい凄いです。
ジョコビッチを倒そうとしているメドヴェージェフ、チチパス、ズべレフといった未来のBIG3。この中で先にチチパスが試合に負けました。
残すメドヴェージェフとズべレフはまずまずです。
ドロー的に先に激突するのはジョコビッチとズべレフ。東京五輪2020のリベンジ戦ということでズべレフをボコボコにしちゃうジョコビッチの想像ができます。
ジョコビッチは全てのグランドスラム大会を制覇する「年間グランドスラム達成」を目標にしているのでこの目標を邪魔するやつは誰でも潰すくらいの意気込みでしょう。
ジョコビッチの試合を見るといつもそれくらいの心意気が見れてスカッとするのも事実。優勝一直線です。
では全米オープン後半戦の優勝オッズを見ていきましょう。
ブックメーカーが予想する全米オープンテニス2021の優勝者オッズ
9月5日時点のオッズです。オッズが変動していきますので早めに賭けておきましょう。
人気順 | 選手名 | 予想オッズ |
1 | ジョコビッチ | 1.57倍 |
2 | メドヴェージェフ | 3.00倍 |
3 | ズべレフ | 5.50倍 |
4 | ベレッティーニ | 26.00倍 |
5 | シナー | 34.00倍 |
6 | アルカラス | 34.00倍 |
7 | シュワルツマン | 51.00倍 |
8 | アリアシム | 51.00倍 |
上記の表はbet365の優勝者予想オッズです。
ジョコビッチは1.57倍。まだまだうまみのあるオッズですね!
次にメドヴェージェフ3.00倍、ズべレフ5.50倍。
チチパスは負けましたが、今後もこの3名での争いになると予想してます。
bet365以外のウィリアムヒル、賭けリン、1xbetのジョコビッチをオッズも確認していきます。
bet365 | ウィリアムヒル | 賭けリン | 1xbet | |
ジョコビッチ | 1.57倍 | 1.53倍 | 1.58倍 | 1.532倍 |
賭けリンが一番オッズが高いです。
-
-
賭けっ子リンリンの登録・入金・出金方法・評判全てを解説!クレカ・エコペイズが使えスポーツも充実!
続きを見る
まとめ
- 全仏オープン後半戦シード選手は残り9名
- 錦織圭、大坂なおみともに敗退
- ジョコビッチ優勝一直線、オッズは1.5倍付近
- チチパス敗れ、メドヴェージェフ、ズべレフがジョコの首を狙う
全米オープン後半戦、第一試合はいつも通り0:00からの始まりですが、第二試合が2:15と間隔があいて行われます。
おそらく私は後半戦、第一試合の1セット目まで、朝起きてから12:00までの試合でライブベットできる試合に賭け、できないのは事前ベットという賭け方になりそうです。