広告 テニス

全米オープンテニス2020決勝で勝つのは大坂なおみか?男子はBIG3に最も近いあの男

当サイト管理人も使用!日本語対応となったbet365のクイック登録はこちら

全米オープンテニス2020の決勝カードが決定しました。

【男子】

アレクサンダー・ズベレフ

ドミニク・ティエム

【女子】

大坂なおみ

ヴィクトリア・アザレンカ


男子では兼ねてからアレクサンダーが決勝にくるとは思ってましたが、女子で大坂なおみが決勝まで勝ち進むとは予想してませんでした。

大坂なおみの今大会の意気込みは相当なものがありますね。他選手とは比べ物になりません。

男子は今回アレクサンダーと対戦するドミニクの粘りが強い。現在一番BIG3に近い選手と感じました。

今回は、男子と女子の決勝を予想していきます。

全米オープン2020男子決勝の予想

全米オープンテニス男子決勝2020

アレクサンダーは7位、ドミニクは3位。

アレクサンダーが4歳年下。

アレクサンダーは198の長身。体重も身長に伴ってます。

ここから感じ取れるのは、アレクサンダーが長身なのでサーブは強いが他プレーに機敏さが欠ける。

長身の選手で有名なのがイズナーとラオニッチ。イズナー208cm、ラオニッチが196cmなのでアレクサンダーはこの真ん中であります。

イズナーの試合を見た人は分かりますが、サーブは一級品ですが他プレーはもっさりしていますね。ラオニッチに関しても良いサーブは持っていますが、イズナーまではいかないものの他動きに機敏さがありません。

アレクサンダーは手足が長いのでバネを生かした打つ破壊力はあるものの、大振りになるので早い展開に持ち込まれるとリズムが狂います。

反対にドミニクはバランスが取れています。動き、反応が早いので長身プレーヤーにも対応できますし、相手の嫌なところへもつけこめます。

ジョコビッチも188cmとほぼドミニクと同じ。二人のスタイルは似ています。粘り強く相手の嫌なスペースへボールを打つ事が得意。

身長とプレースタイルで考えるとドミニクが勝つ可能性が高いです。

もう一つ、過去対戦でドミニクが勝ち越しているのでこちらも重要ポイントでしょう。

全米オープンテニス2020男子決勝

9戦中ドミニク7勝、アレクサンダー2勝。これは大きい差ですね。

一つだけ気になるのは、ドミニクがこれまで戦ってきた選手、メドヴェージェフ、デーモン、アリアシム、手強い相手との対戦でスタミナはどうかなと気になります。

アレクサンダーは比較的弱めな選手との対戦でしたので体力面では問題ないでしょう。

ブックメーカー予想オッズ

ブックメーカーの予想オッズはこちら

  bet365 ウィリアムヒル 賭けリン 1xbet
アレクサンダー 4 4 4.35 4.14
ドミニク 1.25 1.25 1.26 1.29

どのブックメーカーもドミニク勝利予想。

オッズも少し差があるようです。

個人的には数日前にアレクサンダーにベットをしましたが、ドミニクかな・・と。

女子は大坂なおみちゃんが優勝濃厚

2020年9月13日5:00より大坂なおみの決勝が始まります。

もう、これは応援も含め大坂なおみへベット決定しました。

2年前にセリーナ・ウィリアムズと全米OP決勝を戦い、観客から大ブーイングをもらった大坂なおみですがセリーナに勝利し優勝。今回セリーナがリベンジも含め決勝に来て欲しかったですが準決勝で敗退。

大坂なおみに関してメディア、外野は人種問題差別で色々と言っていますが、正直ごちゃごちゃうるさいです。

「銃殺された人の名前が入ったマスクをするのはいかがなものか・・」

とスポンサー契約している日本企業が言ってたり、

「個人的な事を試合に持ち込むな!プロとして自覚をもて」

だの言ってる人達、一体何なのか・・。

一個人の人間として意見を持ち発信している大坂なおみをリスペクト!!

優勝かっさらって黙らせましょう。

なので、明日の早朝の試合は起きてないけど、大坂ちゃんにベットです。

[st_af id="5293"]

じゃらぽわ
他にもお役立ち情報をツイッターでつぶいやいてますのでフォローしてください!

ブックメーカー,初心者,稼ぎ方

人気ブックメーカー,比較

入金無しで新規登録後にフリーベット1000円貰える太っ腹ブックメーカーは「賭けっこリンリン」だけ!

今すぐ登録↓

賭けっこリンリン

【超お得!】新規登録してフリーベット1000円が必ずもらえる!

公式サイトから登録

当サイトでご紹介しているブックメーカー・決済サービスのご利用判断はユーザーご自身にて行っていただきますようお願いいたします。

-テニス