ついにテニスの話をできる日が来ました!
サッカー、野球、バスケットボールなど続々とスポーツの大会が増えてきている中、テニスのメイントーナメントは全米オープンテニスの前哨戦であるマスターズ1000ウェスタン&サザンオープン(8月22日)からとなります。
日本の錦織圭や大坂なおみももちろん参加予定です。錦織圭は怪我をし長い間試合に出ていませんでしたから要注目となります。
ここでは全米オープンテニス2020の細かな日程、放送権、ブックメーカーのオッズを説明していくので是非チェックしてください。
目次
全米オープンテニス2020の日程や詳細
開催期間
- 現地時間 : 2020年8月31日(月曜日)〜2020年9月13日(日曜日)の2週間。
- 日本時間 : 2020年9月1日(火曜日)〜2020年9月14日(月曜日)の2週間。
下記表は分かりやすいように日本時間で示しています。
男子 | 女子 | 日程・時間 |
---|---|---|
1回戦 | 1回戦 | 9月1日(火)0:00 |
1回戦 | 1回戦 | 9月2日(水)0:00 |
2回戦 | 2回戦 | 9月3日(木)0:00 |
2回戦 | 2回戦 | 9月4日(金)0:00 |
3回戦 | 3回戦 | 9月5日(土)0:00 |
3回戦 | 3回戦 | 9月6日(日)0:00 |
4回戦 | 4回戦 | 9月7日(月)0:00 |
4回戦 | 4回戦 | 9月8日(火)0:00 |
準々決勝 | 準々決勝 | 9月9日(水)1:00 |
準々決勝 | 準々決勝 | 9月10日(木)01:00 |
準決勝 | 9月11日(金)8:00 | |
準決勝 | 9月12日(土)1:00 | |
決勝 | 9月13日(日)1:00 | |
決勝 | 9月14日(月)2:00 |
日本との時差
日本の方がアメリカより13時間進んでいます。
開催地・コート
アメリカはニューヨークで全米オープンはハードコードでの試合となります。
出場選手は?錦織圭や大坂なおみは試合に出る?

錦織圭公式Twitter

大坂なおみ公式Twitter
今のところ、錦織圭、大坂なおみ共に参加を表明しています。錦織圭は昨年10月に右肘の手術をしているので今回の大会での影響がないかが心配となりますがコロナ期間でもあったので十分な治療ができたのではないでしょうか。
また大坂なおみは2018年にタイトルを獲得しているので今大会も優勝の可能性が高いです。またセリーナ・ウィリアムズとやりあってほしいですね。
二人の世界ランキングはこちら(2020年8月16日現在)
世界ランキング | |
錦織圭 | 31位 |
大坂なおみ | 10位 |
全米オープンテニス2020の試合はどこで見れる?
- WOWOW
- ライブストリーミングサービスありブックメーカー
この2つが主な試合の視聴方法となります。
WOWOWは月契約をすれば全米オープンテニスを見ることができます。
ライブストリーミング付きブックメーカーとは、ブックメーカーサイトより映像を楽しめるサービスです。
「bet365」なら登録し1500円以上の入金を行えばライブストリーミング映像が視聴可能。
ブックメーカーも一緒に楽しみたい方はbet365がおすすめです。登録方法は下記を参考にしてください。
全米オープンテニス2020ドロー
公式サイトにて詳細が出次第アップします。
ブックメーカーが発表している優勝予想オッズ
今のところまだどこのブックメーカーでも予想オッズを出していないので更新され次第アップします。
- bet365
- ウィリアムヒル
- 賭けリン
- 1xbet
上記4つのオッズを追っていきたいと思います。
ついにテニスのメインツアーが再開!毎日ブックメーカーで楽しめる
全米オープンは8月31日からですが、前哨戦のマスターズ1000ウェスタン&サザンオープンは8月22日からあります。
全米オープン前に予想ベッティングを練習しておくのもいいですね!
テニスはサッカーと同じくらいに攻め込めるオッズがいっぱいあるのでガッポリといきましょう。
ちなみに全米オープンテニスの2週間後には全仏オープンテニスがあるのでテニスファンにはもりだくさんな期間となります。